//=time() ?>
昨日の絵がなんか気に入らなくてグラデーションマップとか調べながら手を入れた。
色がどぎつくなりすぎた。手は足したから情報量は多く見える。人が背景の彩度を落とせばもっと見やすくなるのかな。
TRPGの立ち絵作ったカワイイ。
色の塗り方まだ模索中。
いまはモノクロ→グラデーションマップとか使ってる感じ
昨日の作業動画。
レオナルドの髪の毛をグラデーションマップで一瞬で金髪にするのは気持ち良かったです。
今日も13時から作画作業配信予定!
よろしければいらしてくださいませ。
グラデーションマップでの着色方法垂れ流し解説動画作りました!!あとオートアクションのちょっとした説明も!グラデマップってなんやねん…って方は、よかったら見てけろ~~
↓
https://t.co/IuF0CMPSvZ
デジタルってなんだっけ感で描いた
いらねえよお!!グラデーションマップとかあ!!線があ!?いらねえ!!
あ、下書きレイヤー残せたのはたすかりました
#自信ある絵を4枚貼って5rtきたら認められたお絵描きマン見た人もやる
多分5RTも来ませんね!
個人的に全部気に入ってますがポイントは最後除いて塗りです 一枚目は色鉛筆、二枚目はグラデーションマップ、三枚目は厚塗りみたいな水彩塗りみたいななんかわからんやつです
なお最後のはドクツル文字数