画質 高画質

じわじわと北上中の台風24号。水蒸気画像にジェット気流の軸を落書きすると大体この辺。もう少し北上するとこの流れに乗って一気に加速することに。
さらに、大陸の寒冷渦&直下の低気圧と台風がこの先どう絡むかにも要注目。(続く) 

13 25

低気圧にやられてるみなさん
穏やかにすごせますように…!
ぜんぶ気圧のせいだから!!!無理せず!!!

40 137

【お願い】
ブローチ展30日開催ですがご来場予定の皆様は
台風対策最最最優先!!!
で本当に運良く大丈夫そうでガッツリ余裕のある場合だけご来場くださいねー!
出展者陣もいくつかの事は様子見で進めております。

明日突然熱帯低気圧になって消えないかな...

6 6

【雨降り、低気圧の頭痛に合谷】

スマホ老眼など目の疲れや鼻水にも

頭痛や肩こり、眼精疲労、後鼻漏(蓄膿症)、鼻炎などによく使うツボです。

親指と人差し指の骨が合流するあたり、やや人差し指のところです。

押すとビーンと痛みがひびきます。

秋の長雨は風邪や頭痛など体調不良に気をつけて

99 302

【秋雨前線の雨降り、低気圧の頭痛対策に太陽】

眉尻と目尻の中間のこめかみに近いつくぼみ

ストレスや緊張による頭痛に頭にこもった熱を鎮め、脳疲労を和らげます。

「眼医者ごろし」とも言われ目をよくする特効つぼ

目の病気、視力減退、感冒、顔面神経痛、三叉神経痛にも。よいお昼、よい午後で

50 155

災害や低気圧ばかりで気晴らしになればと思い、数年前に出した内容の恥ずかしいシカテマ本データをPDFにして期間限定で閲覧できるようにしてみました(動作確認はPC/iPhone)。
URLは本日から7日間有効です。
https://t.co/VxxwXBZsJb

236 666

【大雨に注意】秋雨前線の影響で8日から9日にかけて東・西日本で大雨になる可能性があります。500hPaの合流のばで秋雨前線が強化され、東シナ海の熱帯低気圧からの湿った空気も入るため。今後の情報にご注意ください。

43 22

台風のあいだ、暇すぎた事と低気圧の憂鬱が相まってカオス絵が生まれた。

1 7

天気図だと解析してないけど、心の眼で“前線っぽいもの”を落書きするとこんな感じ。寒冷渦直下の低気圧A、トラフ前面で閉塞しつつある低気圧B、寒冷前線位相上のキンクC、そして台風21号D。これらが絡みつつ台風の温帯低気圧化がどう進むか目が離せない。 
※低気圧、ちょっと北過ぎた…

15 30

台風21号はまだまだ元気。でも、大陸から近づくトラフ&低気圧の雲もなかなかのもの。水蒸気画像では寒冷渦を回り込むトラフがどんどん深まってるのがよくわかる。
5日9時の予想天気図では北と南、それぞれの低気圧が一体化しつつある姿に。

38 65

台風本体ばっか見てて見落としてたけど、台風21号の北上とドンピシャのタイミングで深いトラフが通過。一級品の暖湿気と寒気がコラボする予想。台風から温帯低気圧に変わる過程での影響も相当マズいレベルになりそう。
北日本の人も他人事と思わず、最新の気象情報にご注意を。 

511 345




どん底のぷりちぃ担当、爆弾低気圧のラムです。ご査収ください。
英語は正しいのかよくわからん。

23 53

ヘッダー画像を変えた。2014年Vongfong(最低気圧解析値900hPa)のほぼ最盛期。一番左はひまわり7号のBD強調画像、真ん中はGPM主衛星の89GHz輝度温度、一番右はGPM主衛星のレーダーで測った降水強度(0〜1mm/h以外は気象庁と同じ配色)。赤外画像の見かけより、降水最大のリングはだいぶ小さい。

0 3

電撃怪獣 ユピテルデオン:体のほとんどが発電器官。溜め込んだ電気を全身の突起から稲妻状の破壊光線として発射できる。自身を中心に低気圧を発生させる能力も持ち、豪雨・落雷を引き起こす。 https://t.co/PufXnJ4C1N

29 47

🌂D-331~306☂️
💧💧💧💧💧💧
台風の低気圧~~🌪️

11 56

熱帯低気圧だけど、今日明日には台風さんになると思う

88 404

雨と風の音で思ったより早く起きちゃった😣💫
低気圧は体調崩しちゃうから早く止んで……🙏

0 13

フィリピン・ルソン島の東北東海上に、渦ができた。まだ天気図では低気圧として表示されてないのだが、台風になるかも。で、台風は高気圧のへりにそって進むことが多いので、このままだと20号と同じコースを辿りそう。

1 0