画質 高画質

ぽっぽちゃんと共鳴する占い師と、それを見る納棺師🙃🙃

10 90

『共鳴×逢ふれる』
9月24日(火)
@南堀江knave
OPEN/START 17:30/18:00
ADV ¥2,000/DAY ¥2,500

〈cast〉
quolia
深居優治
repuro
fibgloo
アサモドキ
+1 secret band

来月末、逢ふれるとの共催です。
癖のつよい日となるでしょう良い意味で。
取り置きは各出演者、私より可能です🦊

7 1

映画『天気の子』。僕の選んだ世界を「僕ら」が選んだ世界に昇華できるとは限らない。たしかに『君の名は』より共鳴要素の高い映画だし、壊れた世界を開き直りで受け入れていくリアリティもあるし、ほぼ全登場人物に気持ちを重ねられた時点で個人化レベル凄い作品で泣いたけど、心の天気に晴れはない。

5 90

結局嫌がる表情差分作ってしまったwwwマスターのバイブスと共鳴中wwwww

2 17

オアァーッ!!こちらこそRTありがとうございます!
もう共鳴しまくりです!

0 1

TLがカオス過ぎなんだけど?w( ̄▽ ̄;)
メルトーーーー!!!(共鳴)
(即落ち2コマ)
とりあえずこれでも見て落ち着いてください(ゲス顔)( ^∀^)
(保存等ご自由に)( ´∀`)

5 18

BLゲーで推しCPが全部カブってるクラスタさん達が高確率で推してる別のBLゲー作品のCPがもれなく私にもブッ刺さってとりまドラマCDポチってたから性癖の共鳴力すごい…ʕ•̫͡•ʔ
最強の性癖ソムリエis同担ですな…

0 1

【13】共鳴―ヴィントコンツェルト

左上と右下に、ぎゅんぎゅん動くエフェクトがかかる可動アイテム。

これを同色の背景と合わせると、左上と右下をぼかしてくれるのでとても便利!
白だと光溢れるような、黒だと闇に溶けるような、良い感じの演出をしてくれます♡(​*´꒳`*​)

0 9

心が共鳴しまくってスキルを5つ(かな?)覚えました。
これで蒼天分の竜騎士ジョブクエはおしまいです(._.)

0 2

断罪の鎌イガリマによって、大好きな調を刈り取ってしまった世界線。調の中からリーインカーネーションにより、現れるフィーネの魂。

切歌は罪の重さを背負いながら、ノイズ達と戦う日々。そんな中、現れたカルマノイズは切歌に共鳴して――。 そんなストーリーでコミケに参戦します!#シンフォギア

3 6

「もういい…今ここで……復讐してやる…」
憎しみの心に共鳴した魔石が、秘められた魔力を解放した…
それに反応した精霊達が、彼女に力を貸す……

0 3

『共鳴×逢ふれる』
9月24日(火)
@南堀江knave
OPEN/START 17:30/18:00
ADV ¥2,000/DAY ¥2,500

〈cast〉
quolia
深居優治
repuro
fibgloo
アサモドキ
+1 secret band

雑貨の出店もあります。
シークレットバンドもお楽しみに。
逢ふれるとの共催、素敵な一日にします。

10 12


スケッチブックの表紙、OKの連絡がきたのでサンプルのイラストをぺたり。
スケッチブック以外に、無配の折本の表紙で使う(難しそうであればポストカードを作る)予定です。よろしくお願いします!

1 12

は???
よしりこで共鳴ってどうゆうこと?
しかもヨハネの方ギルキス参照の直火焼きとか俺得すぎるんだけど

ヴァイスはラブライブ手出す気無かったんだけど…

0 4

ㅤㅤㅤ
【 フライヤー解禁 】

💐 共鳴×逢ふれる 共催イベント 💐

09.24(火)at 南堀江knave
open/start 17:30/18:00
adv/door 2,000/2,500(+1D)

〈act〉
quolia
深居優治
repuro
fibgloo
アサモドキ
+1 secret band

あなたが明日を生きる為のよるです。
ㅤㅤㅤ

14 18

で、ユリンを連れてきて「能力者同士が共鳴することでXラウンダーの力は何倍にも強くなる」とドヤ顔してたデシルきゅんですが

共鳴したのは主にフリットとユリンだったので
マシンの制御乗っ取られるわスパローの限界機動を使いこなす域に達したフリットにボコられるわ散々な目にあいました。ざまぁ

0 1

8月4日『Darieヴォイスワークショップvol.2』
~シュルティ・ボックスを使って身体と共鳴してみる~

参加者募集しております。
詳細は
https://t.co/N3zF2G0kxG
を(^-^)/
Darieさん さん と一緒に お待ちしております!

0 1

『天気の子』、あれ流れた瞬間ほんと鳥肌立った。

美術きれいなのも確かだけど、映像と音響が共鳴した瞬間の最高潮の高揚が特に新海監督すごいなって思う!!

賛否両論あるかもしれないけど、素敵な作品、本当にありがとうございます。

0 10