//=time() ?>
イラスト・マンガ学科のスクールブログが更新されました!
⇒ https://t.co/cPHNZtegCg
2月に開催していた学内コンテストの結果が発表されました(∩´∀`)∩
こちらが上位3作品になります(`・ω・´)
おめでとうございます!!(≧▽≦)
#デジタルアーツ東京 #イラスト
明日からぎゃらりーウォーター・ベアで、コミックイラスト学科 &イラストレーション学科 の
在校生、卒業生+先生が作品展を行います!
3 / 19 (月)まで開催です!
ご来場ください☆
#大阪デザイナー専門学校 #中崎町 #中崎町ギャラリー #イラスト
【告知】サンデーうぇぶりにて「漫画学科のない大学」第23話と24話が更新されました(それぞれ6ページ)。23話は「メイド喫茶は漫画家の○○と同じ」という話で、24話は「中古で漫画を買っても許される方法」です。どちらもくずチリが勝手に言ってるだけです。どうぞ。
https://t.co/s89aueM15A
イラストレーション学科ツイッターのヘッダーを変更しました。
第7弾のヘッダーイラスト担当はこの間卒業した和姫さん(@oooooekaki )の作品です!🌸✨
#大阪デザイナー専門学校 #イラスト学科ヘッダーイラスト #ODC #イラストレーション
テイルス魔導アカデミー生徒【オパール・レオパール】:無口で優しいサーベルタイガーの女の子。自身のタテガミと牙がコンプレックスで身体能力が抜群良いパワフルガール。守護魔法、魔導格闘学科専攻。#テイルス魔導アカデミー生徒 #みんなの生徒が見てみたい
今月のプロフィール画像は
この春卒業する4期生PN.小町さんぺい君が描いてくれました!
マンガ学科の盛り上げ隊長で謝恩会の企画もしてくれています!
それだけでなくドラゴンエイジでもデビュー済。
今後の活躍がとても気になる学生です!
|参加作家紹介16|
桧町だしろ(@consomme_e )
和歌山県出身、大阪芸術大学デザイン学科在学中。2015年頃より展示活動を開始。 その人だけの「やさしさ」「あたたかさ」を感じ取ってもらえるような世界観作りの最中。コピックをメインに、様々な画材を使う。
#あたたかい夜に
https://t.co/VqTFySi4Pn
2018年3月3日から5日 11:00〜21:00(最終日は20時まで)
横浜赤レンガ倉庫 一号館で、多摩美術大学情報デザイン学科メディア芸術コースの卒業制作展がおこなわれます。
僕も参加しております!物販でカムカムボーイの漫画も販売してるので、よかったら遊びに来てください✨
〈アートプロデュース学科〉【在学生の活躍】きゃらあい個展 『煙に巻く』 開催中!
4回生の辻井彩乃さん(きゃらあい)の個展が、3月4日(日)までアトリエ三月(大坂・中崎町)にて開催されています。
→ https://t.co/GbAMolg0PN
#今を生き抜く僕ら_CS
遅くなりました!!!!!!
一人目、医学科の合法ロリそら先生です!!!白衣。
わらと炭とそら豆の子です。
さばさばほわほわな女の子(三十路いっぽ手前)
細かく決めてないですけど身長は140くらいです
よろしくお願いします~~
歌って踊って演じる尚美声優学科、19期生卒業公演「待つ人々」伍堂哲也先生演出、2Aクラス総出演
本日25日(日)14:00〜と18:30〜、尚美本館二階バリオホール
皆様、ぜひ、お越しくださいませ!
【ハニーミルクvol.21☆配信中】
紺野えり先生「イケない秘密のデッサン」2話配信中!
苦学生のヌードモデルと、それを描く芸術学部生のイケない密室ラブ❤️
今話では写真学科のライバルが登場…⁉︎三つ巴の関係、ますます見逃せません!
分冊版も好評配信中✨
https://t.co/JLfd6dNq42
【告知!】
3/15~3/19の間、ぎゃらりーウォーター・ベアさんにて
コミイラ・イラスト学科の同級生、先輩、先生たち計10人でグループ展やります!😊😊😊🎊🎊🎊
テーマは『鉱石』!それぞれの解釈で様々な形になる鉱石が詰まった宝石箱、ぜひ覗いてみてください💎✨
#ホウセキバコ
💎宣&伝
3月にコミックイラスト学科 &イラストレーション学科 の
1、2年生 + 先生の10人で 、
展示をします🌸 🌷🌿
テーマは" 鉱石💎宝石 "
⏰ 3 / 15 〜 3 / 19
🚙 大阪市北区中崎西4-1-7
グリーンシティ205号( 2 階 )
すごい大雑把だけど大学時代(*'▽')学科ごとに雰囲気が違ったりして、面白いなと思いました。また時間あったらエッセイみたいなの描きたいなぁ。
京都造形芸術大学では、今週末の18日(日)まで卒業展・修了展を開催されています。13学科・21コースの800人以上の学生さんが参加している非常に大きな展示会で、1日で回りきるのが難しいほどの規模になっています。