//=time() ?>
【既刊】
もし君がここにきてくれたなら、そのときはきっと——
ひと夏のすこし切ない別れをえがいた短編小説
『君のいない夏の空』
今夏に開催されたイベント”ノベじゃむ”にて制作した、同名のノベルゲームをもとに書いた作品です
表紙はりんごあめの芯 様(@rimu1011_66 )に描いていただきました!
DATフェスタ当日です!
是非8階にお立ち寄り下さい!!
ノベじゃむで制作したゲーム「:RStarlit~約束の場所で~」も遊べます✨
9階では11時よりアニメ学科卒業制作の上映会も行われます!
是非見に来てくださいね!😉
#ノベじゃむ
#DATフェスタ
#デジタルアーツ東京
「きみのいない夏の空」が公開されております!(「ノベじゃむ 2017」 総合部門2位、シナリオ部門賞受賞作品) https://t.co/jvnDEGthKp
ノベじゃむ 2017 総合部門1位を受賞したチーム「少女サナトリウム」さんのゲーム「ユリウスと魔女」プレイ動画を公開しました!
16時間で作成したとは思えないクオリティをぜひお楽しみください!
https://t.co/I4b2o4dyYC
#ノアフェス #百合 #ノベじゃむ
「君のいない夏の空」小説版
入稿おわりました!
表紙はなんと、ゲームでスチルを担当していただいた
りんごあめの芯(@rimu1011_66)様の描き下ろしです!
交流会に持っていきます(^-^ゞ
ぜひよろしくお願いします
#ノベじゃむ
ノベじゃむ 2017 結果発表
総合部門1位
チーム名「少女サナトリウム」
作品名「ユリウスと魔女」
ゲームとして総合的に最も高い評価が集まりました。「百合」というジャンルにこだわり、制作側が見せたいシーンを効果的に魅せる手法が特に素晴らしかったです。後日完成版も!?
ノベじゃむ 2017 結果発表
総合部門3位
チーム名「OMG」
作品名「夏の夜の夢」
唯一のサスペンス作品でした。全体的にバランス良くまとまっており、シナリオを中心に結末を読ませない構成が作品の完成度として評価されました。
ワンルートのみ発表するとその後が気になりますね
ノベじゃむ 2017 結果発表
音楽・音声部門賞
チーム名「少女サナトリウム」
作品名「ユリウスと魔女」
複数の女の子キャラのボイスがしっかりと演じ分けられていておりました。声優さんもそうやけど、ディレクションする方のこだわりも相当なもんでっせこれ。
ノベルゲーム制作イベント「ノベじゃむ2017」でファンタジー百合ADV『ユリウスと魔女』を発表しました!僕の百合を書きたいという欲求にチームメンバーの皆さんが協力してくださり、作業時間15時間という短い期間の中で制作してくださいました。百合は最高! #ノベじゃむ