//=time() ?>
『ダーリン・イン・ザ・フランキス』4話見て
「そーいやあれも男女カップル操縦してたねぇ」と思い出して
『クロムクロ』を仕事のお供にするの巻。
ROTドナちゃんの背中ってこういうことかな??そうだったら面白いなw 左手の機械で操縦できるだろうけどうっかりマイキーちゃん乗せたらめちゃくちゃな運転されてヒェエエエってなるんでしょ
お題1、人が乗って操縦するタイプのロボット?です!
ロボットの知識がなくて全然描けなかったけど楽しかったですー。ロボ描ける方はどういうところにこだわってるんだろう。。。(・u・)
グレンダイザーといえば、ひかるさん。牧場で働いて頃の初期とマリンスペイザーを操縦することになった中期からの顔が偉く違うのにはいつも驚く(笑)
アニメ本編に登場する、激画号。
作画監督、渾身のカットです。
金属光沢を表現する“ワカメ影”を使ってみたいという強い情熱が、このカットを生み出しました…!
誰かが搭乗して操縦できそうなロボットですが、何故か小さな島の工場にある設定です。どのように登場するかは…本編をお楽しみに!!!
白起(日本語CV 小野友樹さん)
エリート刑事。主人公の高校時代の先輩。超能力は「風の操縦」(文字通り飛べます!)クールでぶっきらぼうだが、優しい。
実は高校時代から主人公に片思いしている。
忠犬。彼氏力抜群。
「助けて!なんて叫ぶな。俺の名前を呼べ」
コミケ3日目に新刊出ます。潜水艦恐怖症の提督とゴーヤの漫画(成人向け)です。pixivにサンプルあります。https://t.co/M0kC4CcpWk
折本とスパロボ操縦席バッグを無料配布しますので是非もらいに来てください!