画質 高画質

流氷科学センターは面白かったので自力で来てたらもっとじっくり見たかったな~。氷漬け標本と言うジャンルはなんというか贅沢だなと思った。白変しなくて透明度高いのいいな。最近は浸漬標本の世界も進んでるから常温でも色々やってるだろうけど

67 96

パーリンノイズを試してみました
スクリーンモード不透明度50%で合成しています

0 2

今、初めて知った。
デジタル絵のペン。透明度を変えて塗るのを知らなかった。
ネットで見る透明感な絵はこれで描いてるのか!?

ずっと乗算レイヤ(?)を使うものだと思い込んでた。
でも乗算が理解不能で使えずに描いてた。

半透明ペンを使うの分かったけど、
やっぱり乗算は理解出来ていない。

0 4

ハートケース楽しい。赤もあるけど透明度的に紫の方がよいのね。

0 0


ルーミアを描きました。
影の透明度をイジるだけでも雰囲気がだいぶ変わって良いですね。

11 39

清原さんのLEDレジンプレゼント企画に当選したのでそのレジンで早速作ってみたー!って応募する前からリピートしてたけど(笑)

透明度が凄い!硬化が早い!仕上がりはツヤピカ!
これは作業効率もクオリティも上がる……( ´∀`)


2 10

とばりさん( )チョイスの絵の具縛りで描きました✨面白いお色の多くて楽しかったー!!透明度の高い蛍光色は差し色に!アドバイス感謝です!この絵で使う場所あるかなーと悩んだ黄緑もマントのリボンで活かせました٩(ˊᗜˋ*)و絵の具がますます好きになりました!ありがとうございました💕

1 12

ぼかし使った時の方もやっといた
ぼかしも色の濃いの選んで塗る時もあれば別レイヤで黒をざっと塗って透明度下げて被せるとかもあって気分次第

1 3

16、乗算レイヤーの不透明度25%に設定して、紫色で影になる部分を塗ります。

0 0

15、全体の調整をします。
人物のみ、全体を乗算レイヤーで色を濃くします。
乗算レイヤーは不透明度25%です。

0 0

12、背景を塗ります。
影(明るい)→影(暗い)→不透明度40%で暗い色→ハイライト→反射光
の順で塗りました。

0 0

9、スクリーンを不透明度70%に設定して、逆光(?)を塗ります。
色は明度、彩度高めの紫色です。

0 0

これ全部影色同じなんですけど不透明度を使うとレイヤー重ねた時に同じ色でも色味が変わってしまいます。これが後工程で混乱したりうまく影が元の色と馴染まなかったりする原因になるので影塗りでは不透明度は使わない方が良いです。

0 2

①線画複製してぼかしガウス(5pixelくらい)
②元線画を透明度50%くらいで表示
③ぼかし線画無し
④ぼかし線画有り(元線画の一部を消しゴムで削る)

27 125

渋めでガッシリした岩石や鉱石も最高だけど、色とりどりで透明度のある鉱石が…やっぱり好き…また行こうフォッサマグナミュージアム…

0 0

ぼくの色塗りレパートリー見て見てする
1枚目はベタ塗りなので塗りと言っていいかわからんけど。
2枚目は絵の具ブラシ使った上にレイアーの透明度弄る最近覚えた淡い色使いくん。
3枚目はお手軽透明水彩ブラシくん
4枚目は透明水彩くんまじめにしたやつ。
塗りたまにがんばってるんだ褒めて

0 3

【修正】
顔部分の透明度を下げるのを忘れてましたので、修正しました。

3 14

最近透明度が増してきている彼女をイメージして描きました(ᯅ̈ )
描いてきた中で1番明るい(色合い)

Achu*( )

0 18

自動彩色。

背景と人物を別でやって、
透明度下げて
ほっぺと口に色置いて、
ちょっと白足した。

0 0

メキシコ、ベラクルス産の紫水晶。ベラクルスの紫水晶は世界で一番美しい…とも言われるね。序列はこの際置いておくが、色合い、透明度の高さ、希少性から人気は高いようだ。

2 14