画質 高画質

かつての花形特急はお座敷列車として余生を送る

18 46

同人誌原稿使い回しでスミマセン。箱根登山鉄道3000形アレグラ号です。6月の箱根はあじさい電車ですよね。
 

6 17


地味だけど華やかな埼玉高速鉄道の新井宿駅。グリーンセンターだけではなく、駅周辺には桜の名所もたくさんあります。

9 18

華咲く鉄道…南海高野線・橋本〜極楽橋の「こうや花鉄道」を往く特急列車を擬人化。
行きは30000系「こうや」で車窓いっぱいに広がる自然豊かな景色を独り占めして…帰りは2200系「天空」でのんびり沿線に咲く花に心寄せて…南海特急で高野山に出掛けませんか?

16 40

【鉄道擬人化】今年も走り始める『SL銀河』の紹介漫画

162 197

【鉄道擬人化一次】#大手私鉄の諸事情
\やったねのるるるスタンプ販売開始!/
いつも「了解しました。」と短文でLINEが来るTQから突如のるるるスタンプが送られてきたときの元大TQ組の反応。

18 34


片町線最年少松井山手さん。
おけいはんの宅地開発によって生まれた彼女。年々周囲が発展していっております。
なんでか知らないけどWalker風に。

5 9

  
311系さん 仕事フライング失礼します。

39 76

過去作で良いのでしたらネット公開初?となる富山ライトレールと富山都心線から…。

3 18

じゃあこの子らは何のフレンズ?
キハ80の残骸にサンドスターが当たって、何かの間違いで近くに居たブルドックとか猫が巻き込まれて融合して発生した突然変異種だね

1 2

「翼は消えず、生まれ変わる」 E7と681SRE はくたか 
あのポスターのコピー 683も681もどこに転属してどんな姿になってもきっとずっとだいすき

17 61


夢は揚げたて!高岡コロッケ!
万葉線のMLRV1000さんです。

5 21

新幹線じゃない方のはくたか、681系。スピード感がかっこいいと思います。。

9 22


北陸線の特急サンダーバードさん。冬に弱い特急なので寒がりな人です。

10 21