//=time() ?>
No.142
プテラ
#全ポケマラソン
バランスが難しい!
小学生の頃ポケモンの漫画だったりアニメを見て、必ずしもゲーム通り進行しなくていいんだ、という事を学んだ結果、自作のポケモン漫画でおつきみやまのボスとして登場させた記憶。
最近描いていたドラクエのラクガキ
ドラクエのモンスターを描いていると、自由帳いっぱいにモンスターを描いていた小学生の頃を思い出します(*´-`)
グレイトドラゴン、ダンスキャロット、キングアズライル、リップスです
#ドラクエの日 #鉛筆画 #イラスト好きな人と繋がりたい
懐かしのデジモンみたーー
よく幼馴染と鑑賞会したなーーー
小学生の時にめっちゃノートにこの2匹描いてたなと小学生の頃の絵とほぼ同じレベルの絵が出来上がったww
No.110
マタドガス
#全ポケマラソン
おめでとう!
ドガース は しんか して また ドガース に なったよ!
って言ってたやついたな小学生の頃。
No.100
ビリリダマ
#全ポケマラソン
ついに100番目!
小学生の頃、みんな1番よく描いたポケモンじゃない?描きやすいよね。
地面に落ちてるアイテムのフリをしてるミミック的ポケモン。
小学生の頃レイアースに出会ったのが始まり💕
でもその後、聖伝に出会ってあの繊細な美しすぎる絵に惹かれました💕💕
Xも好きだけど休載のままなのが残念😢完結しないのかな💦
聖伝とかX知ってる人いるかな?
#あなたのCLAMPはどこから
13年前のアニメだけど知っている方いるかな…?
小学生の頃の私がオタク化した原因の【おとぎ銃士赤ずきん】より
赤ずきんを描きました(^O^)
当時、見ちゃいけないものを見てるなと思いながらも、家族から隠れて全話視聴してましたww
5月16日、今日は「永遠のヤングマン」西城秀樹さんの一周忌です。
ヒデキさんで懐かしく思い出すのは小学生の頃、掃除の時間にほうきを使って「薔薇の鎖」のマイクスタンドアクションを真似した事と「ヒデキ、感激~!」のカレーのコマーシャルです😉
…似てないけどヒデキです✏️😓
#西城秀樹
愛鳥週間特別企画、稚児之助が図鑑を適当に開いたところの野鳥を紹介するコーナー。
本日は「カワガラス」です。小学生の頃の遠足の時に一瞬見たっきりです。
#愛鳥週間 #愛鳥週間なので野鳥の尊さをもっとアピールしよう
🌸恋愛MAX展2019 西臣先生スペシャルイベント情報③🌸
蓮は小学生の頃とは違い、いつの間にか美形に成長。雄の香りをまとい、はる乃を誘惑します。ついに体を許してしまうはる乃ですが、体を許してから蓮のいじめはエスカレート。こんなことやあんなこと…。ツイッターで見せるはここまでが限界です😳