画質 高画質

後藤先輩は自分の名前が「亜斗夢(あとむ)」なのがすごく嫌で、名前で呼ばれるとぶちぎれる。なので後輩は全員苗字呼びなんだけど、4回生は「あっくん」って呼んでる人多い。それはいいらしいw 良くわかんないw 

1 15

この子の名前は鶚。苗字は海原。
ウナバラミサゴ。
ボクっ娘かなぁって感じ。
普段は海のように優しいんだけど、スイッチが入ると急に感情が荒ぶるファーストイメージ。

2 10

フェリクス・ヴォロコフで「幸運な狼」です。名の通り自分のPOW(幸運)を天命だと思っているので割と何をするにも迷わない人間です。正直苗字についてはテスセ1陣だし出しゃばってもええやろみたいな気持ちはありました。

1 8

スーさんに「大分の名産はカボスやんなぁー。なのになんで夏さんの苗字は柚木なん??」という嫌味をもう100回は言われている。 

5 21

七緒ちゃんこれでいいか!苗字は天久(あまひさ)にしました。
こちらでしんじゃうリメイク元の子達とセットで苗字が空関連だったからそれにちなんで天久。

0 5

どついたれ本舗のこの2人絶対学生時代苦労してる
テストの時とか名前書いてる途中で全員描き終わったよねって始められるタイプの苗字

0 2

TLで良く見るので、自分も。
1. 永遠の推し。次のアプデで苗字変わるはずw
2. 運命を共有してる子
3. ガチャでは微笑んでくれない子
4. お尻

0 26

苗字の漢字が朧げな朧家ブランコ

7 21

一年生4月の真田と柳。苗字呼び。赤也の「春だねぇ」が描けて幸せ!
土曜日に誘わないのは真田家「家族で過ごす日」だからです(適当)

4 16

苗字だけでなくコスチュームのカラーリングも宇宙刑事を意識してますw

0 0

まとめ
・個人勢として暴れまわりたいのでupd8所属やっぱりやめました~!!!(頭がおかしい)
・新デザイン見て~♡ 上倉エク先生()がぴっちぱちに可愛くしてくださいましたの...♡
・苗字つけましたの♡ 「ころねぽち」です!
・12/14 名古屋にてソロリアイベ、開催決定!

380 948

栗花落 カナヲ の苗字を、「つゆり」と読ませるのは、栗の花が落ちるころに「梅雨入り」をするからだそうです。

 昔、干ばつで苦しんでいた村に、白滝姫がやってきて、持っていた杖で地面を突き、清水が沸き出したといわれる井戸が、「栗花落(つゆ)の井」という名で神戸にあるようです (^ω^)

1 7

出会って間もない頃の真田と柳。苗字呼び。一年生4月くらいのつもりで描いたのにうっかり夏制服。

5 20

この2人性格も思考も何もかもが似てるし、同じ高APP高EDUタイプだし、親が離婚したから苗字が違うだけの兄弟にしようかな〜〜🌸🌸🌸🍼

1 12

「鉄郎…来年から が中止になって、代わりに『桜ちゃんを見る会』になるそうよ…参加資格は10秒以内にこの6人の名前を全部言えること」
「桜島麻衣が入ってないよメーテル」
「苗字は除外よ」
「なんだと審議拒否!」

71 101

小袖
苗字がどうしても思い出せない
デパートの化粧品販売員、趣味はテコンドー。
神話生物に蹴りかかり、NPCの若者警官君にはやや塩対応をしていた。

0 1

苗字お借りしました~~~~~~!!!!!!

1 12

独断と偏見でそれっぽい名前にした
苗字だけの仲にしたかった

ねこ→三雲(みくも)
すんちゃ→ 佐々木(ささき)
ぶらんぴ→篠森(しのもり)
レオち→荏本(えのもと)
まめちゃん→仲野(なかの)
夢月ちゃん→花崎(はなさき)

0 3

これは精霊雅姫。苗字は二つある

0 1

今日は愛菜の誕生日でぇす!!・・・ところで苗字まだないの・・・?

15 47