画質 高画質

 新刊「踊る大捜査線パロディ本vol.1」の主要登場人物早見表です

1作目は苗字で呼び合っているので分かりづらい時はこちらを参照してください
現在製作中の2作目では名前で呼び合います https://t.co/5iF4lroCAs

8 11

これなんで⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
なんでほしなだけ苗字

そうか作中あんまり呼ばれないからか

0 6

24■墓曽根(はかそね)
絶対にありえないけど苗字にありそうな名前にしたかった子。地名の曽根とか○曽根とかの響きが好きなのも大きいです。

兄の骨曽良(こつそら)と合わせて物騒な名前だけど悪魔の血を持つ系譜なのでヨシ!

0 4

23■田山坂(たやまざか)
「苗字にありそうな名前」にするために捻り出したもの。地名では実在するけど無関係です🙌

あとコンビの地味軒がわりと画数多めなので、こっちは出来る限り少なめの画数にしました。目の滑り止めになるかな…?(小説ではなく漫画なのであまり関係なさそうですが!)

0 1

夜の落書きー!
新キャラ構想中お鬚のキャラにしようかなー♪
名前は雅晃(まさあき)くんにしよう
苗字はどうしようかなー鬼頭・・・とか😙

8 65

叶夢に苗字がつきました!よろしくお願いします!

65 1162

異世界の口数少ない女の子が苗字で呼んでくるのいいよね。

0 10

柔道の子も苗字必要かと思って考えてたんですが必要なカット無かったですね...
こちらは「鷹羽(たかばね)」姓で最初の五十音順で座った時に前後になって仲良くなったとか「鷹コンビ」と言われてるとかそんなこと考えながら楽しく描かせていただきました!ありがとうございました!🙏

9 35

skeb納品しました!ご依頼ありがとうございました!🙏
調べてて防具に名前入ってないのもおかしいと思って色々考えた結果「鷹嘴(たかはし)」の苗字を入れさせていただきました🙇
(高校名の「須賀栄武」は「skeb」からとりました)
https://t.co/DgpSY2UTT8

13 49

千里道 一歩(転校生・ミコの好きな人)

ミコの苗字に「十」が付いてるので、苗字に「千」がついた名前にしたくて、こう名付けた。
もちろん名前の由来は、「千里の道も一歩から」より(笑)

0 10

元々、漫画の作品名が【クロス】だったので
苗字は、交差(クロス)する意味をもつ、十文字となった。

そして、キャラの名前には私の苗字にも使われている「美」という漢字を使いたかったので、美子としたが、漢字で書くと字面が重たくなったので、ミコとなった。

0 9

難読苗字ガールズ

35 155

1■藤石伊織(ふじいし いおり)
パッと思いついた音に漢字を当てはめたのが苗字。
藤の花が好きなので良いチョイスになりました☺️

伊織は「男女どちらとも取れる響きにしたい!」ということで考えて即決。
作中で頻出するため、カタカナ表記にした時に目が滑らない名前という条件も加味しています。

0 5

【支添はかり】

天秤座+執事ってコンセプトとひらがな3文字って縛りが早めに決まってたので
「支点/支える・寄り添う」と「秤」で合わせました。
ツカゾイって苗字の響きはなんとなく気に入っています。

0 3

【朝比魚 みなも】

苗字しか決まってなかったパターンです。
魚座を名前に入れるので精一杯で、ひらがな3文字縛りが出来たのもこの辺です。
このナルシストの両親は多分みんなに好かれ望まれる娘になって欲しかったんだろうな……とか考えながらつい最近「水望」という当て字をつけました。

0 7

【沙地谷勇海】

射手座なんで苗字はまんまサジタリアスから。
もともと俺屍で弓使いの子に『射沙美』という子が居て、いたく気に入っていたのでそのまま字を変えた形です。
つばさおねーさんが空だったので、こっちな海にしよう、みたいな。

0 5

神宮祀(カミヤマツリ):巫女・神社・天照といったモチーフからそのまま神宮。そして巫女という祀る者であると同時に神として祀られる者という意味を込めて祀という名前に

幽鬼守燐(ユキガミリン):モチーフが幽霊(幽鬼)なのでそのまま苗字に。燐は火の玉から連想。

0 5

【天越つばさ】

なんらかの宇宙パワーの設定くらいしかなくて、あんまり星座を絡めたネーミングにならず、なんとなしに「天」って漢字は使いたいなーと思ってました。
たまに「アマコシさん」と誤認されますがアマゴエです。ごつい苗字が好きなのです。

0 7

これさぁ…
スミスの名前ルイス表記なんだね…
ワンチャン全員の苗字がスミスの可能性あるもんな…?そういうこと?

https://t.co/Mp5TLY4hyb

0 0

新婚さんで苗字変わりたてのユキモモです

160 1460