三越ジャーヴィスコンビーフ記念
過去同人収録「SP●M缶の思い出」(1/2)
肉の缶を持って喜んでるジャーヴィスとネルソン、そしておじいさまの苦い思い出のお話
WW2の時英国海軍にいた親戚の父の実体験だそうです。ゆるさない

28 203

 漫画・お年寄りに出す餅は小さくしましょう。今年も、おばあ様シリーズよろしくお願いします

あと横浜港を振袖航行中の金剛絵。艦娘達はいかにもお役所仕事っぽく仕事始めは振袖だといいな 

6 17

あきつ丸&神州丸 陸軍艦娘本

シリアスちょっとむっちりお色気あり戦闘あり、全年齢

C97 2日目西4ホールL36b よろしくお願いします
 

5 92

神州丸記念、過去あきつ丸漫画あげ
自分は港でありますれば(2/2)
ハードコアバブみ


 

0 14

のとこの秋月姉妹が蘭印作戦を頑張りたいお話
ジャワにはカレーと分類される料理はなくあれはあくまで日本の商品名が元なんだそうです。タイカレーもタイ料理でカレーっぽいスープを日本で便宜上カレーとして売ってるのだとか

20 84

のとこのウォースパイトと金剛が秋刀魚漁支援に行った時の漫画
・戦艦ウォースパイトは非戦闘時に陸地の味方に弾をぶち込んだことがある
・英国はアイスランドと鱈の漁業権で争い、それをタラ戦争という

秋刀魚集まらなかったなぁ…次のイベントのためにも資源回復しないと

10 90

舞鶴砲雷で出したコピー本、「We einst lili Marlene」(2/2)
遠くなるほど近くなる、戻れない故郷

9月22日の砲雷撃戦よろしくお願いします
 

1 4

夏コミのお話の前日譚。知られないダンケルクと鉄道員達の関係と、忘れられた人たちのお話。
夏コミケは1日目南2ホールのコ-23bにて参加します
今回は英国面に満ちた英国鉄道ネタのドタバタなお話。あとやたらむちむちな水着艦娘が出てきます

https://t.co/ucDUJCBVAb

2 0

夏コミの新刊カラー本2冊、脱稿と入稿しました。
ぽっちゃり艦娘合同&肥満グラーフ本と、成人向けコロラド緊縛イラスト本です。問題なければコミケ初日南2ホールコ-23bでお会いしましょう !
 本は既刊も少し再販します
 
…まだ白黒のおばあ様提督本が残ってます

13 55

7月14日,舞鶴砲雷と前夜祭に参加します
新刊は のコピー本と既刊を持っていきます。
もコスプレしながら参加しますよー
 

6 64

おばあ様提督漫画 振り返る日(2/2)
そういや今年の靖国でのお花見で駆逐艦冬月の会合をやっていました、その時冬月乗組員の方にちょっとだけ坊ノ岬のお話を聞きました。大和は大きかったそうです
 

5 13

◎あなたのサークル「Onomichi」は、金曜日 南地区“コ”ブロック-23b に配置されました。
じゃあ夏コミケは艦これ本、おばあ様提督と肥満グラーフだしますよおおおお!

29 119

U・W「ご安航を祈る」
U・W・1「ありがとう、あなたのご安航を祈る」
新しい時代へ向けて、平成最後のおばあ様提督と金剛改二丙
令和の時代もヨロシクお願いしマース!
  

10 50

金剛改二丙 記念おばあ様提督と金剛の絵再掲

1 2

アイドル嫌いだった と那珂ちゃんのお話(4/4)
ニコ静画はこちら
https://t.co/PNhMp5vwYI
 

3 21

アイドル嫌いだった と那珂ちゃんのお話(2/4)
ここで出てくるのは戦前から戦後しばらくまで新宿に存在した、娯楽とエンターテイメントの殿堂、ムーラン・ルージュ新宿
そして日本最初のアイドルと言われる方がモチーフです

3 18

アイドル嫌いだった と那珂ちゃんのお話(1/4)
ニコ静画はこちら
https://t.co/PNhMp5vwYI
 

14 40

そういやかなり強行軍なんですが、次の砲雷撃にあわせて  シリーズのまるゆとあきつ丸の本出せないかと思ってます。かっこよく、まじめに戦うような本
せっかくまるゆ部隊にいた人から話聞いたんだし

6 55

今思った。
私がおばあ様提督の作品内で使っている「昔の回想シーンだけアナログカラー」と言う表現方法、自然に思いついた事だったんですけど、多分大昔に見た1939年版の「オズの魔法使い」が頭のどこかに残っていたんだ。
白黒フィルムの日常世界からカラーの不思議な世界に移行するシーン

1 3

横浜港の護衛艦いずもと氷川丸
の観艦式もこんな感じだったのかな

2 2