画質 高画質

モノクロイラストのコツをつかみましたので、自分用メモに残します。
コツは1つだけです。
線画を非表示にした状態で物の形がちゃんとわかるか?
リプ欄に続く。

2 6

最近オタ友とよくキャラデザの話をするのだが、キャラデザの根本が全然違うのが面白いなと
服や装飾、色を変えてもそのキャラだとわかるキャラデザがいいと俺は思うんだよ
それと「ちみ」と言う文化を教えてもらった
俺の創作はたぶん「ちみ」

7 45

服を着せるとなにを描いてるのかわからなくなります
着衣を頑張るとわかるようになるのかな…まいご

0 4

お題箱にて『アークザラッド/アーク•エダ•リコルヌ』のリクエストを頂きました! ありがとうございました✨
(キャラ資料がちょっとわからなかったので色々混在してるかもです…すみません…)

0 7


お題「チョーカー」+1h
じろの眼福時間あとわずか🥺

101 1661

結局表紙の試し刷り16パターンくらいやったやつ、noteにまとめるとか言って全然まとめなかったな……

見比べてもらうとわかるんですがこの紙とPPの組み合わせのラインナップだと採用したパターンが1番箔の偏光が綺麗に出てます

箔押したあとにPPを貼ってるのでこの印象の違いもおもろいですね

3 8

とわさんとジョジョワからの渋谷巡りDayでした🙌楽しかったー☺️💕

0 12

結局始めてしまってミゲルやシャアに狂ったわたしに感化されてくれる人、こちらを入力するとわたしがガチャを引けます(
▼招待コード
AN5RX3XW2EQJU8

https://t.co/fNZhDk0viW

2 7

CGに関していうと、見合ったソフトの本探してみたり、
殆ど、独学なのでそれこそコピペやレイヤーとかが
わかるのに苦労していました。
後、お絵描き掲示板とか使って、タブレットで描いていました。
今だとわかりますねー。
ただ、画材の流行はある様です。

2 10

たまに色塗らないとわかんなくなるな…

1 14

🎺おはようございます
木曜日の朝です🌅

今日、4月17日は

護衛艦「#まや」起工日
平成29年(2017年)4月17日
JMU横浜事業所 磯子工場

補給艦「#とわだ」起工日です
昭和60年(1985年)4月17日
日立造船舞鶴工場

要🧴😷花粉症、感染症対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨

76 386

依頼ありがとう!😊
描いた時バブルガムフェローはイケメンだとわかった✍️

11 42

新一年生に付きまとわれる🏆先輩が見たくてぇ…

131 778

春例新刊の表紙のゆ~みず🫶🏻💖

瑞霊ちゃんが泣いちゃった理由は内容を読んでいくとわかります😌

58 217

ケシエイ鑑賞会参加できて良かっちゃ〜‼️
初期ケシエイ、一発目から破壊力エグすぎた。
やっぱりほかのひととわいわい一緒に観れるの良いな…。

15 121

鬼子クラスタには「あの三人組か!」とわかる(わからない)画像

0 1

やまねこさん サドルさん と、お互いの絵を褒め合う会をしてそのまま絵チャになだれ込みました!
そしてドウファちゃん にも参加してもらい、たのしくお絵描きしました☺️
えれりんとわんこの洪水です!

19 57

skebでコミッションで描いた絵って載せていいのかまだちょっとわからない 載せていいらしいですが

56 870

とこみち 電子単行本出ましたさんのコミッション「こんばんは! もしよろしければリクエストをお願いしたいです!

【キャラクター】
活動終了した個人勢VTuber・比良坂とわ
捨てられた傘の付喪神で...」 https://t.co/hh0JZadaRt より

己の表示設定で隠されてました

1 8