THROUGH THE YEARS AND FAR AWAY ( ほしのこえ ED) - Low (ほしのこえ Original Soundtrack)

0 4

今日は七夕!
七夕といえば織姫と彦星でつまり「遠距離恋愛」。そんなわけで「遠距離恋愛」がテーマのマンガで個人的に推しの作品がこちらです。

・ほしのこえ
・夢のアトサキ
・秒速5センチメートル
・ツルモク独身寮

うち2作品が新海誠さん原作なのすごいな...。

0 13

【質問】【お願い】
自分が好きな作品のラストは
・暗め
・全部を見せず読者に判断を委ねている
・捉え方次第ではハッピーエンドにもなる。

具体的な作品は
「ほしのこえ」
「ガメラ3」
「86 エイティシックス(アニメ)」

あたりです。
同系列の作品があったら教えて下さい。

1 0

Mizu Sahara
佐原ミズ

The Voices of a Distant Star
ほしのこえ

3 30

THROUGH THE YEARS AND FAR AWAYを聴きながらノボルとミカコに想いを馳せているのだが、2022年はほしのこえ公開20周年になるので、新海誠氏には原作&漫画版&小説版&ドラマCDを上手く融合させたフルリメイクの制作をお願いしたい。

0 0

🔘 『#ほしのこえ』(2002)
監督・脚本・原案・作画/#新海誠
【2021➡︎118本目】
宇宙に旅立った少女と地球に残った少年の遠距離恋愛を描く。
監督の色彩感覚に癒されました。


0 12




昨日2月2日で新海誠監督の初映像作品「ほしのこえ」が劇場公開されて19年目になりました
色々あってお祝いが遅れてしまいました
なのでこの場を借りて祝福を
おめでとうございます🎉
「ほしのこえ」は「新海誠」監督映像作品の原点
私も大好きです

1 10

🎬【

▼ 映画作品一覧 ▼
1⃣ ほしのこえ
2️⃣ 雲のむこう、約束の場所
3️⃣ 秒速5センチメートル
4️⃣ 星を追う子ども
5️⃣ 言の葉の庭…

▼ 続きはコチラ ▼
https://t.co/dYglTkO4RL





2 8

12月21日は でしたか。

僕はこの「ほしのこえ」って作品が大好きでして、徐々にメールが届かなくなっていく展開に胸が痛くなったんだよな〜。切ないよね(T . T)

21 81

今聴いている曲: THROUGH THE YEARS AND FAR AWAY / 「ほしのこえ」SOUNDTRACK / LOW

0 1



鬼太郎4期/一刻堂
:京極夏彦(脚本も兼任)

ほしのこえオリジナル版/ノボル
:新海 誠

TRICKSTER/怪人二十面相
:GACKT

神木くんとかはもはや「非声優」とは言えないと思うw😅

0 5

録画していた映画
『雲のむこう、約束の場所』を観ました。

新海さんの描く世界は
ストーリーありきな気がして苦手です。

天気の子のように新宿が出てきたり
君の名はのように夕日の前で再会したり
演出が使い回されていると知りました。

『ほしのこえ』から画が進化していなくて
残念でした。

0 1

「#ほしのこえ」
2002年トリウッドで公開された初期作品。

日常生活とSF。
少年と少女、詩的なモノローグが重なっていく。

宙と地上、携帯電話のメール。
時と距離は二人を引き離す。

しかし心は…?

4 27

七夕の頃になると観たくなる。

10 42

30.ほしのこえ

新海誠監督初の劇場公開作品。オリジナル版では寺尾昇の声を新海監督自らが担当してるという貴重な作品。

0 0

[監督]新海誠
[評価]
○アニメ映画
ほしのこえ…良作
雲のむこう、約束の場所…良作
秒速5センチメートル…傑作
星を追う子ども…良作
言の葉の庭…良作
君の名は。…大傑作
天気の子…傑作
○短編アニメ
遠い世界…良作
彼女と彼女の猫…良作
猫の集会…傑作
だれかのまなざし…傑作

0 1

新海誠『彼女と彼女の猫』鑑賞。昔の6分の自主製作版ではなくリメイク版。猫を飼っている人にしか解らない想いと新海作品独特の日常とモノローグ。そして切なくて儚い物語。自主製作版に続くかの様なエンディングと新海本人が演じるチョビがやはり『ほしのこえ』の登君と同じくぴたりとハマる。

4 28

あと、それに合わせて
『TEKKON風ほしのこえ』にしたいというのもすぐ決まりました。

理由は二つ。
純粋に好きなのとなんちゃってアニメ企画に最適だったからです。

例えば学園物にしたらある程度のキャラ数が必要になり
デザインや声優の数もそれだけ必要になります。

0 0