//=time() ?>
#私はこんな仕事がしたい
映画のお仕事はずっとしたいですね。特にミニシアター系の映画の良さを水彩で描いていきたいです。この絵は「メモリーズ・オブ・サマー」「草原の実験」「裸足の季節」「ゆれる人魚」 #映画
ゆれる人魚,観ました。
これは人魚姫ベースで、大好きです。
音楽もだけど、百合系もノーマルも混ざっていて、トリトン・・は魔女配置なのだけど良い人でした。カニバリズムもあります。
左→金魚
右→シルバーイメージで
ゆれる人魚、RAW、共にとても素敵な映画でした。iTunes Storeでレンタルしましたが素敵過ぎたのでDVD購入しようと思いました。自分はやっぱり切なさが強めなホラーが好きなんだなーって再確認。
映画「ゆれる人魚」最高中の最高のダークファンタジーミュージカルだったのでめちゃくちゃおすすめしたいです👯♀️ グロテスクな尾ひれに人喰い人魚、スパンコールがきらめくダンスホールにチープでキッチュなダンスミュージック、ヴロンスキ姉妹の音楽もアートワークも最高です◎ #ゆれる人魚
そ~ゆ~映画を観るんだ(笑)、という気持ちで観て欲しい『#ゆれる人魚』。そんな視点で観ると80年代を設定した舞台を、MTVやビデオアート的な表現では無く、60〜70年代歌謡映画の様な、映画的映像&展開に拘った、作り手の意図が見えてくると思います。あと…何も無ければボカシいらないんだ(笑)
物凄く端折った展開、世間が認知してるまんま過ぎる設定の人魚…『#ゆれる人魚』は、まともな語りを放棄、珍妙な歌謡シーン等で構成された映画…テイストは『#発狂する唇』や『#血を吸う宇宙』に近いというか、全編フィルムで撮った #ケン・ラッセル の『#白蛇伝説』というか…お判り頂けたか?(笑)
『ゆれる人魚』を観た。儚い人魚の恋物語。物語も音楽もヨーロッパの味がする。
#TheLure #ゆれる人魚 #movie #RZECZoPOLITYCE #illustration
数々の映画とコラボしているTシャツブランド、テロ・ファクトリーと #ゆれる人魚 のコラボTシャツも販売決定。人魚姉妹がバニーなカチューシャでおめかししたシーンがモチーフ。かわゆい。
公開劇場にて販売予定。
★TERROR FACTORY https://t.co/zxQWzxJgMz
ゆれる人魚(the lure)の主題歌?これはいい
#Nowplaying Przyszłam Do Miasta - Ballady i Romanse (Córki Dancingu)