//=time() ?>
@Ryo_tndr 単行本ベースのランキングです。
3:逃げ上手の若君
→単行本でスローペースながら楽しく読んでますね。
2:MAO
→高橋留美子作品ということで密かに楽しんでいます。
1:アオイホノオ
→5年以上追いかけている気がします。漫画家漫画として大好きで自分にとってバイブルのような作品です(笑)
話が進んでいるのか進んでいないのかよくわからないいつものやつ🙂「アオイホノオ」
ロマンスがあるのかないのかよくわからないいつものやつ🙂
だがそれがいい🐴
#今日買った漫画
表紙に何やら既視感がありますが、今月のアオイホノオと最新27巻よろしくお願いします☆
アオイホノオ(27) (ゲッサン少年サンデーコミックス) https://t.co/tzZ9htZZ5o
【近未来編】 超能力に目覚めた少年が悪を討つ
主人公:アキラ<田所晃>(CV.赤羽根健治)
参加声優:石川英郎、ノブオ(ペンギンズ)、チョー、杉田智和
キャラクターデザイン:島本和彦(逆境ナイン、燃えよペン、アオイホノオ 他)
https://t.co/cvul1Ro6Nj
#ライブアライブ #LIVEALIVE #近未来編 (7/10)▼
7月19日は『サイボーグ009』の日との事ですが、
サイボーグ009と言えば真っ先に思い浮かべるのが金田伊功さんのOPです。
全原画金田さん!何度見ても素晴らしい作画です。
島本和彦先生の『アオイホノオ』での金田作画紹介も素晴らしかったです(^^)v
#サイボーグ009の日
@nakadraw 旧作では紳士ではなく短気なヤツです🤣
シンウルトラマンの山本耕史版が紳士😍
「好きな言葉です」が流行りそうです🤣
アオイホノオ、ドラマも面白かったですよね🤩
柳楽さんピッタリでした❣️
シンゴジラの時のコミケのウラ・シマモト買ってしまいました🤣
@lightman256 @nasugasuki1228 谷崎潤一郎「陰翳礼讃」、《美は物体にあるのではなく、物体と物体との作り出す陰翳のあや、明暗にあると考える》ですな。大学時代からの友人・島本和彦のマンガ「アオイホノオ」によれば、庵野秀明は昔からずっと彼女が途切れた時期がなくモテモテだったそうです。面倒な男が好きな女の人も多いですね
アオイホノオで庵野ヒデアキが着ているウルトラマンTシャツが、よく見ると初代マンではなくグレートの柄なのが個人的にツボなポイント
原作者の島本和彦先生がかつてウルトラマンGのコミカライズをしていたことから仕込んだ小ネタだと思う
吼えペン買いました
最近はアオイホノオで慣らされていましたけどね
こうだったんですよ!焔燃は、こういう男だったんですよ!!!
吼えペンの新刊読むに当たって、昔の話読み直したんですけど、今のホノオは、いい感じに年取ってて
大河ドラマを見ているようでした
メビウスより愛を込めてが泣けた
島本和彦「アオイホノオ」
26巻まできて!!まだ!!炎の転校生の!!タイトルすら!!決まっていない!!だが!!予告をみると!!次巻では!!連載が!!開始!!されてる!!っぽい!!
しかし炎の転校生ってボーリング漫画じゃなかった?私の記憶では!!
#今日買った漫画
ゲッサン4月号★巻中カラー①
『アオイホノオ』
ついに週刊連載開始!不安…緊張…そして少しの高揚感。
そんなフワフワしたホノオは、上京した元アシスタント・尾東さんと束の間のデート!?こんなことをしている場合ではないホノオの、気になる恋の行方は…??
最新26巻発売記念センターカラー!