私はイタリア軍を推していきたい。

0 0

C97の新刊用 「イタリア歩兵の対戦車戦闘 in北アフリカ」北アフリカ戦線で47mm歩兵砲で戦うイタリア歩兵 制作は さんです 

4 17


イタリアは戦間期にかけて水上機大国になりました
双胴だったりと一部は奇抜ですが量産され活躍します

8 19

リビアやエチオピアの現地人部隊は植民地軍に編成されています。詳しくは拙「イタリア軍入門」(イカロス出版)をご覧ください(^ ^;

3 6

何ともう5年前…とフォルダ開いてみたら確かに5年前でした、アンツィオOVAは6年ぶりにコミケ参加を決めたり未だににわかイタリア軍好きやってたりと、もしかしたらTV版以上の強烈なインパクトがあったかも。
というか昼のカルパッチョの話じゃありませんけど、もうこの画像ネタ通じない可能性が(笑)?

73 153

BSで『炎の戦線エル・アラメイン』
WW2転換点の一つとも言える北アフリカ戦線を舞台に青年が志願し最前線での体験を敗北するイタリア軍側から描いた戦争もの。
作中ほぼ砂漠で派手さなし。小隊が直面する虚無感や理不尽な任務に対する戦争の不毛さが逆にリアルに感じます。

0 2

来る6月8日(土)、半年ぶりに渋谷カルカルにイタリア軍トークイベント「大イタリア祭」が帰って来る❗
https://t.co/7jZXzBoVce

前回イベント動画(12分30秒開始):https://t.co/KqlIcYwPdq

相変わらず濃い内容と特別メニューを企画中なので乞うご期待。前売りチケット発売中❗(^ ^;

131 131

来る6月8日(土)の渋谷カルチャーカルチャーに、丁度半年ぶりにイタリア軍トークイベント「大イタリア祭」が帰って来る❗詳細は今後発表ですが、相変わらず濃い内容と特別メニューを企画中なので、乞うご期待(^ ^;
前回動画(12分30秒開始):https://t.co/KqlIcYwPdq

88 146

イタリア軍ベースかも。
1人だけ帽子のマークが銀色であること、服にマントやエポレットや飾緒などの装飾がないことから、おそらくスワンやハルオとは階級差があると思われる。宇宙船あらくれ号の船長をしていることから、少尉〜大佐だと思われるが、階級章が簡素なので
シューセ・オータム少尉/少佐。

72 92

本白根山の噴火の際、部下を庇って亡くなった伊沢3尉のニュースは海外でも報じられたそうだ。これはそのニュースを聞いたイタリア軍所属の兵士が捧げた絵らしい。国は違えど命を懸けて大切なものを守ると決意した者同士、気持ちが伝わるのだろうなぁ。#本白根

1278 2381

イタリア軍のソーイングセットをAmazonでポチってしまった。。。

0 1

イタリア軍の豆戦車を作ります002

転輪たち

なんとなくこの並びかわいいですねw

0 4

Ciao!リベルエーリだよ。アルピニはイタリア軍の最精鋭なんだ。 ★ リベルエーリ https://t.co/qJgasR9PRy

0 0


イタリア軍に興味あります。下手ですが絵も描きます。好きな映画は『ホテルルワンダ』。多分異常者です。

30 77

最近のイタリア軍の飯の話しを探しているとよくこういう画像に出くわす

16 17

アンケ企画に描いたイタリア軍警察制服勝デクの全身図

29 113

イタリア軍といったらこれ

248 333

…┃‥)
週明けごろに新しいイベント「クンマースドルフ試験場 砂漠機材試験」を行います

・試験場でイタリア軍の砂漠機材の開発の手伝いをすることになりました
・そのめたに砂漠戦の実験演習を行います
・砂漠演習だから戦車は移動でダメージを負わないし、燃料消費も普通です

5 6

西方アルプス戦記事を書く合間、第2アルピーニ(山岳)師団トリデンティーナ所属第2山岳砲兵連隊兵のイラストを仕上げる。これは以前拙書「Viva! 知られざるイタリア軍」表紙用に描いた群像絵を加工して下半身を生やしたエコ作業(^ ^;

9 15

ガルパンOVAより カルパッチョが送信しているイタリア軍戦車用VHF無線機RF1CA。操作しているのはボリュームつまみだが、セレクトスイッチがちゃんと「送信」になっているのが何気にスゴイ。

32 36