//=time() ?>
キラ とりあえず蹴る、ストライクでもフリーダムでもストフリでも蹴ってた、足癖が悪い
アスラン イージスの足サーベルから始まりジャスティスでも蹴ってたからインジャで訳分からんところにサーベル付いた、足癖が悪い
シン そんなことないと思ってたら普通にイモジャで蹴ってた、足癖が悪い
NIKKEアンソロにてイージス部隊の漫画を描かせて頂きました。
よかったら見てあげてね
https://t.co/rpuro73M67
せっかく誤解を生む文言になった(?)わけですから、イージスが暴走する未来もちょこっと描きました。
だめだねだめよだめなのよ。 https://t.co/nFuHAoGU2v
アカツキ島にイージスの頭部(残骸)の他、デュエル、ブリッツ、バスター、そしてストライク(ルージュ)と初代5機すべてそろい踏みとなった本作。ストライクフリーダムとストライクルージュ。名前に“ストライク”がつくことで双子の意味も残ることに。
本当にこの名前になってよかったよね…
#SEEDFREEDOM
ガンダムSEEDどハマりした記念絵
フリーダムとジャスティスもいいけど
やっぱりキラとアスランが極限でやり合ったストライクとイージス思い入れありますね…
色々泣きました
skebにて、ランスシリーズのイージス・カラーを描かせていただきました。
巫女服だけど色気がでるキャラなのかなというイメージで描かせていただきました!
再度ご依頼いただきありがとうございました!
#ランスシリーズ
お絵描き訓練延長戦。「亡国のイージス」架空艦ゆうしお型SS"せとしお"を清書しました。デジタルにすると細かい調整や修正が楽になるのでいいですね。
相変わらず分かり難いですが、背中に艤装背負ってます。 https://t.co/bIeTETSas9
亡国のイージス解説本こといそかぜ本、進捗。 あまり進んでいない。とりあえず以前に書いておいた、例の決めゴマをリサイクルして清書。
ホ・ヨンファのイメージは漫画版を参考にしています。映画版より漫画版の方が原作イメージに近いってのがあるので。
今度コミケで「亡国のイージス」解説本こと、いそかぜ本(2018年発行)をリメイクした物を発刊するので、興味があればどうぞ。いそかぜのFRAM内容、小説版と映画版両方の戦闘について扱ってます。
https://t.co/KXeKgtSAKp https://t.co/vRH3o0oRqz
「亡国のイージス」解説本こと、いそかぜ本のリメイク、最後の項に到達。文章パートはとりあえず完了。
漫画パートについてはう~ん、と。全然進まない。
表紙ももう少しキャラを盛りたいような。
@yamato_kakeru_ イージスのHG組み立てたワイ
「これ超デカイ手足(デッドウェイト)がほとんどで、真ん中のこの小さな部分にコクピットとかジェネレーターとか全て入ってるのか・・・」
今進めている「亡国のイージス」解説本こと、いそかぜ本のリメイク、最後の項で本邦のミニイージス艦としてあきづき型DDを挙げているんだけど、これに次期護衛艦こと13DDも挙げたい。 搭載レーダーや新艦対空誘導弾(能力向上型)考えると、13DDも国産のミニイージス艦と言っても差支えないな、と。