//=time() ?>
今日はミラーマンの放送開始日ですか。もう何年も前に作った画像。エクスプラスさんの大怪獣シリーズです。いま見返すといろいろとつめの甘い画像ですが、ミラーマン本体のライティングはかっこいい。
#ミラーマン
いやいやいや、エンターテインメントアーカイブのこのシリーズ、やっぱスゴい😂
なけなしの3000円をはたいて買う価値は充分ありまっす!
なぜか今回カバー付きなのは余計かなぁ〜
しかし裏表紙のエクスプラスの広告かっこえぇ!
みんな欲しい〜
エェーッ⁉︎(知ってた)
#過去作で自分が最高だと思う写真を1枚載せて5rtを目指せ
エクスプラス製のウルトラマンガイアとバンダイのカイザードビシ。
色合いもお気に入り。怪獣と対峙して戦ってるウルトラマンはカッコいい!
【締め切りまであと2日!】
大怪獣シリーズ キーラ(Ver. 2)の予約締め切りは、
3/15 23時まで!
両目には発光ギミック搭載。 背中のディテールなど、細かくコダワリました!https://t.co/AaxjcMzkRD #ウルトラマン #エクスプラス
エクスプラスのファイブキング。ウルトラ怪獣シリーズDXのこれはへなへなな感じだったのでかなりリアルなこいつはお気に入りです。このデザインも、超8兄弟のあいつとか、大怪獣バトルのアレとかと比べると、ザ・合体怪獣でかっこいい。
#ウルトラマンギンガ
#ファイブキング
#平成タイラント
少年リック 東宝大怪獣シリーズ
モゲラ(1957)です。
久しぶりのリアルモデルかな?
最近、発光ver.が再版されましたが、こちらは2012年の初版とのこと。
美しい…ミステリアンは何故、土木掘削作業用ロボットをここまで美しくしたのか…👀
#エクスプラス #あなたのソフビ紹介
エクスプラス 東宝大怪獣シリーズ メカゴジラ1974 ソフビキット
改めて写真撮ってみました。
劇中のスーツは銀一色ではなく、少し青みがかった青銅のように見えたので意識して塗装してます。
我ながら良くできたと思う。造形もシワの再現や頭身のバランスが素晴らしい。
#あなたのソフビ紹介
ファイナルウォーズから15年も経ったんですねぇ。僕は過去に2度、FWゴジラを造りました。最初はKOCで20cmサイズ。次がエクスプラス30cmシリーズのFWゴジラです。
ミレゴジも含めて若狭さんゴジラとは相性がいいなんてよく言われましたね。