//=time() ?>
★単行本発売予定★10/20「エコエコアザラクREBORN」①巻(秋田書店・原作/古賀新一先生)(※リブートを担当しております)よろしくお願い致します
今週末17日発売のチャンピオンREDさんで表紙&カラー&付録🙏
エコエコ好きの方々に少しでも楽しんで頂けると嬉しいです🙏
https://t.co/vH9USJBZoN
@uzedit1 おはようございます✨
そうなんです。4代目上野なつひちゃんの”エコエコアザラク 眼“は面白いんですが、他は。。。
ネットに佐伯日菜子ちゃんTVシリーズ📺の事はあまり書かれていないので、私もいつか1話毎に上げていけたら、と思ってます。
🚀#Kindle セール情報🚀
#怪奇・ホラー
→https://t.co/lnA5uNmEbz
対象書籍:105
[まとめ買い] エコエコアザラク
[まとめ買い] 百足-ムカデ-
[まとめ買い] 妖怪マッサージ
やまちち 1 (ADX)
🚀#Kindle セール情報🚀
#推理・ミステリー
→https://t.co/Ukhf6UY7e0
対象書籍:133
[まとめ買い] 暗闇の神話
[まとめ買い] 死者のささやき
[まとめ買い] エコエコアザラク
メディアの薔薇
Black Magic...
#エコエコアザラク #黒井ミサ #富江 #おろち #恐怖新聞 #ekoekoazarak #kuroimisa #tomie #orochi #horrorart #lowbrow
あと昔の歯医者さんや美容院とかの待合室には絶対に“恐怖新聞”“エコエコアザラク”“百の眼が見てた”etcの怖いマンガが置いてあって夢中で読んでた。あの時代はホラーが流行りだったのかなぁ?
『エコエコアザラク2(5) (少年チャンピオン・コミックス)』(古賀新一 著) 読んだ。ルネジラールの著作を思い出させる学校でのサディズムの発露による社会の形成を見ることができる。また人間の逃避願望もよく出てる。コレを読むのも逃避行動だ。 https://t.co/MMqZ2cMYdI
礼拝堂に入るなり
ミサ開始(ただし黒いやつな
エコエコアザラク)
おはようございます
昨日の大宮桜景色を
岩手と北海道の友人に
メールしたら
双方から
家の前の雪原と
みぞれ吹雪の街画像が
こちらは今こうですかなにかと
御返杯されてきましたw
今月のチャンピオンREDの特別付録「サイボーグ009 スペシャルブック」ヤバい‼️✨
ミュートス・サイボーグ編のクライマックスの生原稿35ページがそのまま再現されてる!コレ付録だけで売れるやつ!
…そして今月号から『エコエコアザラクREBORN』が新連載!って黒井ミサ懐かしいな!
@nixyoi たしかに
エコエコアザラクの黒井ミサは
人間界と悪魔界の中間にて
橋渡し的な存在かもしれないですね🖊️
黒魔術だけど
正義を感じる部分もあります🌺
とても魅力的なキャラでした😊🌈
@nixyoi エコエコアザラクも
人間の醜さや美しさを
表現していましたね🥰
罰せられるのは悪なので
たしかに正義の味方な感じもします🌺🌺
謝罪しても許されない所は
厳しいながらも爽快な感じがしますね😊🌈
@kX94PYf2EWYTor6 睡眠さん ありがとうございます🥰
この時代は怪奇漫画の作家が多いので
わからなくなっちゃいますよね🌻🌳
エコエコアザラクは古賀新一先生で
楳図かずお先生の作品も素晴らしいですが
また違った怖さがあって面白かったです😊🌈
映画「エコエコアザラクⅡ BIRTH OF THE WIZARD」視聴しました。お、お、面白かった・・血みどろグログロオンパレードで黒井ミサ&謎の男と魔女・霧江の攻防戦が緊張感を崩すことなく最後まで飽きさせない、隠れた名作でした。
古賀新一先生のエコエコアザラクや白衣のドラキュラ はツボですね。テオドラの頭からくるまるマントはこの辺がヒント。最初見たときは衝撃的でした。
今日は #古賀新一 さんの誕生日💐
「エコエコアザラク」人間の欲望と愚かさを見せつけられる見事なストーリーテリング。
たまにコメディー版があるのも楽しみだったなぁ。
もっともっと評価されるべき漫画家だと思います。