//=time() ?>
氷眠怪獣グラスヤス #オリジナル怪獣
一生の8割を睡眠に費やす宇宙怪獣。眠ったまま外敵と戦う事が出来るが、大抵の攻撃は氷の鎧に弾かれるので無反応の場合が多い。開眼を見た者には幸福が訪れるとされる。
岩骨怪獣ガルゼン #オリジナル怪獣
怪獣岩と呼ばれる巨岩が本当に怪獣化したもの。大衆に怪獣扱いされた事で怪獣になったと噂されるが真偽は不明。
#怪獣創世記アークオデッセイ
#オリジナル怪獣
#怪獣
#kaiju
#デーモンビースト
【名称】デーモンビースト第6号 バジリスク
【全長】100m
【体重】2万7000t
【初登場回】https://t.co/An3quAmJMc
【デザイン担当】@AtoZmemories
【詳細】https://t.co/tpa54oJbG9
重戦車系オリジナル怪獣(名前はまだない)
頭胴長:35m
体重:20,000t
火山地帯や鉱山に生息する怪獣。全身の骨が黒曜石のように黒く硬質化している。
バビルサ(イノシシ仲間)のように上顎の犬歯が鼻を貫通して突き出しており、戦闘の武器に用いる。
#オリジナル怪獣
#怪獣創世記アークオデッセイ
#オリジナル怪獣
#怪獣
#kaiju
【名称】デーモンビースト第5号 バルガ
【体長】雄(40~45m)、雌(80~90m)
【体重】雄(8000t)、雌(2万5000t)
【初登場回】https://t.co/KtO4EACdZ2
【デザイン担当】@AtoZmemories
【詳細】https://t.co/DdEH3eBpJU
以前描いた「Strong Monster」のクリアファイル、リングノート、メモ帳の販売を開始しました^_^
購入はこちらから↓
https://t.co/hNl5FInwS6
#オリジナルイラスト #イラスト #オリジナル怪獣 #怪獣 #オリジナルモンスター #モンスター
#帰ってきたウルトラマン
#ウルトラ怪獣
#オリジナル怪獣
#PNG
#キングザウルス三世 の新たなる派生型を作ってみました。
画像1枚目のALTに詳細有り。
#怪獣創世記アークオデッセイ
#オリジナル怪獣
#怪獣
【名称】黄衣の破滅神 ハスター
【身長】66m
【体重】6万t
【初登場回】https://t.co/Y7gsqiJQQ6
【この怪獣をデザインしてくれた人】@AtoZmemories
バイアキーの群体が合体して生まれた巨大な植物のような異形の姿をした怪獣。
#怪獣創世記アークオデッセイ
#オリジナル怪獣
#怪獣
【名称】深淵の翼 バイアキー
【身長】3~4m
【体重】27kg
【初登場回】https://t.co/Y7gsqiJj0y
【この怪獣をデザインしてくれた人】@AtoZmemories
謎の異空間「漆黒の海」に生息する蟻と翼竜を合わせた姿をした存在。
ブレーザーはまだまだ終わらないよ!
漫画版もよろしくね!
オリジナル怪獣ジャランガとの対決!
スカードのみんなも大活躍だぞ!
#ウルトラマンブレーザー
#コミカライズ
#漫画版ウルトラマンブレーザー
https://t.co/f1KZbrey7y
Skebにてご依頼人様のオリジナル怪獣のイラストを描かせて頂きました!頭のツノが甲殻類のハサミになってるのが非常にすばら!!だったので、そこを目立たせる構図にしてみました(フュージョンファイトとかも意識しつつ)
改めてご依頼ありがとうございました!めっちゃ楽しかったです!!
#Skeb
#怪獣創世記アークオデッセイ
#オリジナル怪獣
#怪獣
【名称】深淵の使者
【身長】2~3m
【体重】不明
【初登場回】https://t.co/Y7gsqiJQQ6
【この怪獣をデザインしてくれた人】@AtoZmemories
謎の異空間「漆黒の海」に生息する半魚人のような姿をした存在。
今回もたくぅらさん主催の怪獣模型展示会のメインビジュアルを描かせていただきました...!
前回のビジュアルに、今回新たにデザインしたオリジナル怪獣くんを追加してみました。
イノシシをイメージした四足歩行怪獣でございます(名前はまだない) https://t.co/J16HMMes4R