DBN.022 グランパスマン

海域制圧のための艦隊を率いる戦闘用ロボット。威厳に満ちた立ち振る舞いは仲間からの信頼を集める。メットの照明と高性能ソナーで海中活動もお手のもの。

長所・動じない
短所・見栄を張りがち
好き・イヌ、ネコ
嫌い・信念の無い者

6 30



クロサキさんオリボス作るのはいいけど進捗はどうやってるんですか???

4 16

DBN.021 スプレーマン

作品のオリジナリティに悩む芸術肌。タンクで色を調合してあらゆるスプレー塗料を作り出せるが、ノズルを捻るとコンクリートを溶かす破壊塗料に。

長所・秘めた情熱
短所・マイナス思考
好き・激しい色遣い
嫌い・自分のグラフィティ

6 23

我が家のオリボス、スライドマンのデザインと詳細がまとめられました。
ボディは紺をメインに青と濃い水色も当てています。
本家3のタップマンをベースに飛び道具皆無の格闘型に仕上げました。
実は9年前から考えていた姿をリメイクしていたり…!?



2 16

8組から「バッシュマン」です。
デザインは始めは難航しましたが、
フォロワー様からのお力も借りて
なんとか形にできました!

0 13

DBN.020 ウルフマン

狼のように俊敏に駆け回り、爪と巨大な三日月刀で敵を斬り裂く戦闘用ロボット。嘘ばかりつく困った奴だが、本当は誰よりも寂しがり屋。

長所・頭の回転が早い
短所・卑怯
好き・ボール遊び
嫌い・ひとりぼっち

3 16

オリボスを作ります

0 5

※オリボス
思いっきり触発されて気づいたらできてたの図

1 15

影響をバチバチに受けながらオリボス練ってました

11 67

番外編2から「サクラウーマン」
もう夏になりますが
…もっと早く載せたかったっす😅

2 13



DLN.008 フランメ

主に日本料理を取り扱う料亭の厨房で働くロボット。料理以外にも、掃除、洗濯など家事全般何でも得意なので、一家に欲しいという言葉は多い。
温かい心を持ち、ナンバーズの仲間のことをまるでお母さんのように優しく見守ってくれる。
マッマ

4 14

草野Qさん()に私のオリボスを描いてもらえたお礼に、ハックマンを描かかせていただきました✨

0 13

【バイザギュラー】とは
本家ロックマンに登場するターボマン・アストロマン・ギャラクシーマン・ラバーマン及びその二次創作物(オリボス)にある目の形(通称バイザーアイ)をこよなく愛する人を指す。

2 9

色々いじって私のイメージに近い色に近づけてみますた🎨 どうしてもまだピンク色は少し汚くみえるけどね…

1 11

※オリボス注意。なんとなく○ックマンXを想定としたオリジナルレプリロイドを描きました。
なんで!?謎!!!一応キツツキ型レプリロイドです

11 43



DLN.007 フルール

ガーデニング用ロボット。手先が器用で、依頼に沿った素敵な庭を作ることが出来る。庭づくりに使う植物を栽培するのも彼の仕事。

素直になれないことが多いが、根は優しい

庭いじりと花が好きだが人工的な香りと虫全般が嫌い

可愛い見た目だが男である

4 15

うちのオリボスらくがき
あんま描けてないけど割と気に入ってるよ…

7 38



DLN.006 オーロラウーマン

寒冷地調査用ロボット。自らのスタイルを活かしてロボットモデルもやっている。冬が好きで夏が嫌い。

基本クール。冷たくきつい言動が目立つが、内には熱いハートを秘める。

オシャレや化粧が好きだが、香水は嫌いらしく、フレグラントマンとは仲が悪い

9 17



DLN.005 ライザーマン

走ることで発電ができるロボットとして開発されたが、発電機に欠陥があるため未完成扱いとなっているロボット。
本人はその事を知らない。そして彼は元気に博士のお使いをしている。
精神年齢はちょっと幼く、子供っぽい。
体を動かすことがすき。

2 12