//=time() ?>
5組の再掲をする前に、 そのストーリーに関わるロボット 「ビクトリーマン」を紹介します! 彼が率いる「ビクトリーズ」と 戦うストーリーです。 #Qなボス
再掲です。 4組目の「ドラコマン」です。 「竜座」がモデルのボス。 #Qなボス
再掲です。 4組目の「キャンサーマン」です。 「かに座」がモデルです。 #Qなボス
再掲です。 4組目の「レプスマン」 星座の「うさぎ座」がモデルです。 #Qなボス
再掲です。 4組目の「ピクターマン」です。 星座の「がか座(画架)」がモデル。 #Qなボス
15組から「スラストマン」です。 彼もリメイクですね! 当時から思い切った姿かなと😉 #Qなボス
15組から「ソフトマン」 真冬の中、暖かい部屋で 冷たいもの食べる。 …乙ですよね(唐突) #Qなボス
15組から「ランチャーウーマン」 色々ぶっ飛んだキャラです(笑) #Qなボス
竹「ほう、今年は門松ではない……な、なんだこの姿ァ!?」 兎「あはは~に…似合ってるよぉ」 竹「……と、ともあれ今年も我らと歩もうぞ!」 #Qなボス
14組から「アキュートマン」です。 モデルは動物のイッカクです! #Qなボス
13組から「アサルトマン」です。 通し番号100番目です! #Qなボス
13組から「ブロイルマン」です。 何体目かの調理ロボットですね。 #Qなボス
遅くなりましたが、新章突入!! 13組から登場する「Dr.ノア」です! #Qなボス
12組から「ヨーンマン」です。 彼のようにならず、しっかりと メリハリをつけたい私です((ぇ #Qなボス
12組から「ターコイズマン」です。 属性が多少ムリヤリ…かも😅 #Qなボス
12組から「サイズミックマン」 立体ボディを描くことが多いなと 思った今日この頃です(笑) #Qなボス
11組から「フォームマン」です。 幼いよりの小柄なボスです。 前回書き忘れていましたが、 今回のストーリーはDr.アーソンが 本領発揮、破壊要塞を使って 地球を一気に制服しようとする 話になります! #Qなボス
10組から「クエストマン」です。 モチーフは虫のオケラですね。 #Qなボス
9組から「シェイプウーマン」です カラーリングにはとても悩み ましたが、これで9組ももう少し! #Qなボス
8組から「イナリマン」です。 つまりは稲荷ですね! #Qなボス