//=time() ?>
#聖戦士ダンバイン40周年 #オーラバトラー
ラウの国力なら、こんな「直立して薄味になったボゾン」じゃなくて普通にダンバイン作りそうだけどね。剣の装備位置は決まらなかった。
「リーンの翼」版オーラバトラー。
根源はバイストンウェルと共通していても、迫水と言う一人の男が生存したと言う1点が異なるが故に変化した世界。
そうなるとオーラバトラーやオーラマシンと言う存在にも変化が生じる。
ダンバインのオーラバトラーが竜なら、こちらは昆虫の印象が強いのが面白い。
ブジンとかバクラバってオーラバトラーみたいな名前だな #so954 #生活は踊る
聖戦士ダンバインWeb [ Aura Machine ] https://t.co/ZMKQM79cgt
ダンバインOVAは続編にしないで、エルガイムやボトムズみたいに劇中の隙間の番外編でも良かった気がしますね。
チャムの夢話とか!
ショウとキャッキャウフフだったはずなのに、他の女性キャラも乱入してきて…
いや、それだとオーラバトラー出せないか。
ショウを巡ってオーラバトラーで決t
ダンバイン、エルフ城攻め辺りまでのオーラバトラーやマシンだけでは戦いは決まらないってのがいいな〜
@RasryRubus 「オレも忘れてもらっちゃ困るぜ。ガンダム界の大御所がデザインしたんだからイコール、オレもガンダムだ。」
「オーラバトラー、○△△○バイン、オーラシュート、○△△○バイン!」
@qwd6h5xn6fKNYfI 全体を(ほぼ)一色にするとオーラバトラー感は上がるな、って気はするのですがどうも主人公っぽさには欠けますな。
「ではMSのカラーリングの文法に則って塗ったらどうかな?」と試してみましたが、コレはコレでアレですね😅
@yokakyoso オーラバトラーなんてもう完全にロボ魂が大正解で今後、あれ以上のプラモって出ない気すらします。
プラモが作れない状況の人もいるでしょうけど、環境が許す限りはミニ四駆でオーラボンバーとか作っていたいのですわ(=゚ω゚)ノ
@qwd6h5xn6fKNYfI そんな事もあろうかとナの国製の「ビルバイン支援用量産型オーラバトラー」を用意しておいたぞ!
(ウイングキャリバーに変形します。)