//=time() ?>
【MOBYDICK POPUP Store速報】
2011年『ウルトラQリターンズ』以降活動を休止していましたが設立35周年を機に浮上します。お世話になる永井豪先生、生賴範義さん、開田裕治さんを中心に様々な皆様と一緒に歩いて来た活動を回顧します。
会期:2/23(木/祝)~3/5(日)
会場:GALLERY21 (グランドニッコー3F)
MOBYDICK POPUP Store絶賛設営中也。お世話になる生賴範義さんと開田裕治さんのジークレイコーナーが完成。どちらも東京最終公開かな⁈明日は『ドス竜』『デビルマン』など永井豪先生原画の設営です!
フィギュア並べてると東京おもちゃショーや東京ゲームショウを思い出します。
小説版MM9の続編、MM9 invasionの開田裕治先生が描いた表紙絵の構図があまりにも良すぎる。
手前に戦車、奥に戦闘ヘリと怪獣の足元に倒れかけショートしてる電柱は激アツなのよ。
宇宙怪獣ゼロケルビンもかっこよすぎる。
2年前からバジルの造形魂(@basil0619)氏とこっそり開発を進めてきた変形合体ロボ玩戯丸!
彩色済みプラキットのバイク5台のセットです。
パッケージイラストはあの開田裕治(@kaidaikaizyu)画伯!
ワンフェス2023冬でデコマス展示します!
ブースは 4-05-15
#WF2023W
#変形ロボ
#合体メカ
#開田裕治
#TLに深刻なウルトラマンエース不足
いつもいつも同じ古い画像(開田裕治氏のイラストのデジラマ再現)だけど、40年以上ずっとだいすきなウルトラマンのひとりだよ。
トレンドにダンバインが上がっている。来年40周年なのね。リブートして欲しいなあ!また開田裕治にオーラバトラーを描かせてくれないかなあ。今ならもっと生物機械っぽくできるよね。
開田裕治が今まで描いたオーラバトラーは画集「メカニズムの軌跡」に載っています。
https://t.co/7PwsV2iaWx
お台場で開催中のWonderful World ! Ⅳ展行きました。開田裕治先生はじめ、西川伸司さん、金子大輝さん、ひそまその青木俊直さん、仁彩さんなどなど怪獣好きもそうでない人も楽しめる絵が多数。
実は今年の #新怪獣お絵かきコンクール 入賞HikiYamoriさんも出展されています。怪獣アタラスとも再会!
📢12月30日まで絶賛募集中🔥
#開田裕治 #西川伸司 #二大怪獣絵師 作品獲得大作戦🦕
二大怪獣絵師による『 #シン・ウルトラマン 』唯一の描き下ろし原画が登場🫢 その他にもBOOSTER限定でイラスト付きサイン会を開催🎉
この貴重な機会をお見逃しなく❗️
▼URLはコチラ
https://t.co/dbFDsymLfM
🔥BOOSTERイチオシ🔥
二大 #怪獣絵師 #開田裕治 #西川伸司 による、BOOSTER限定グッズが多数登場‼
描き下ろし #原画 や、#イラスト 原画待望のグッズ化など魅力的なリターン品が盛りだくさん❣
現在 支援総額93万円😲100万円達成まであとわずか👾#怪獣
▼URLはコチラ
https://t.co/lxmFpaNw3M