//=time() ?>
#リーフの1日1回ポケモン解説
ゲンシカイオーガ
英語名:Primal-Kyogre
図鑑番号:382
分類:かいていポケモン
タイプ:みず
高さ:9.8m
重さ:430.0kg
特性:はじまりのうみ
ゲンシカイキ:カイオーガ→あいいろのたまを持たせた状態で自動で変化
#リーフの1日1回ポケモン解説
カイオーガ
英語名:Kyogre
図鑑番号:382
分類:かいていポケモン
タイプ:みず
高さ:4.5m
重さ:352.0kg
特性:あめふらし
進化:なし
「ぎゅらりゅるぅぅぅぅ!」
布さんが覚えてくれてたの嬉しいわ…この2体、ダブルで使われがちなところも似てるよね。ドクロッグの乾燥肌、当時の特性にしては盛られすぎだろと思う…カイオーガが強かった時代にひり出されたメタ特性感 #ポケモン週末レポート https://t.co/AAIctqRgFe
レックウザ
オゾンそうを とびつづけている ポケモン。カイオーガと グラードンが たたかうと ちじょうに おりてくると いわれている。
ことよろです
#ポケモン #ほぼ毎日デフォルメ
藍の円盤、伝説のポケモンがおやつに引き寄せられると聞いたのですが
カイオーガ…お前…お前伝説としての自覚あるか…??
まじでこんな感じになってるんじゃないだろうな???
「はじまりのうみ」
カイオーガは自分がポケモンを始めるきっかけになったポケモンです
見た目が凄く好きで、性能も最高クラスのポケモンですよね✨
剣盾の禁伝解禁後のランクマでは、頼りがいのある相棒の1匹でした
#ポケモン #カイオーガ
#イラスト #絵描きさんと繋がりたい
なにも見ないで描いたレックウザとカイオーガが流れてきたのでグラードン描いた!!
ちな僕が好きなポケモンはフシギダネ、ダークライ、グライオン、ヤミラミ、ミカルゲ、ゲッコウガetc.......
昨日負けたらキレ散らかされるポケモン対戦してきたので適当な100のポケモン使って戦ったら 普通に負けたc⌒っ.ω.)っ
そしたら「カイオーガ使ってみ?しおふきつよいでー」とか調子乗ってキッズムーブしてきたので
キレ散らかせようと おもいます( ◜௰◝ )(すこし はらたった)