# msx

カオスエンジェルズその30
なんというか、単純思考なもんで、自分にとって基準は難しい理屈なんかは無く、「楽しいか、楽しくないか」だけなんです。
それが伝わればいいなーという思いでツイッターやってます。

2 15

カオスエンジェルズその29
もしこの絵をSCREEN2で塗るなら、横8ドットを同色で塗りつぶした後に、2色目を配置する(黒はスルーで)のが一番作りやすいのかなーと思います。
どんなデータの持ち方で、どんな処理で塗るかを考えるのも楽しいですね。

1 14

カオスエンジェルズその28
この頃はみんな「無いんなら作ればいい」という考えでした。
作ってる最中はとても楽しいんで、夢中になって作るんですが、結局は、似ても似つかない物になってるという。

2 23

カオスエンジェルズその27
MSX2+の発売の時にTurboRが出てたら、もう少しMSXは戦えていたんじゃないかと思います。

3 22

カオスエンジェルズその25
最終MSXはTurboR GTなんですが、ディスクドライブが壊れて以来、触ってません。すぐ壊れたので、本当に短命でした。

2 18

カオスエンジェルズその24
「ミミックさん」この辺の絵はノリノリで描いてた気がします。

3 20

カオスエンジェルズその23
当時の家のブラウン管テレビ、フラッグ状のタイルパターンを多用した絵は、テレビから「ガーガー」言い出して不快だったので、あまり好きではありません。なんの現象だったんだろう、あれ。家だけだったのかなー?

2 18

カオスエンジェルズその22
ちょっとゴールが見えてきたので、今日は上げすぎな気もしますが、投稿します。
これが終われば、普通のゾンビィに戻るつもりですが、MSX関連もちょっとは上げようと思っております。
MSX1絵でフランシュシュとか!これはちょっとアツいぜ!

3 20

カオスエンジェルズその21
動くファイルはもっとあったのですが、(グラ2とか魔城伝説とかミステリーハウスとか)それが入ってるPC(動かない)のHDDが、古い規格のIDEでした。
SATA用のUSB変換アダプタをを買ったばかりなので、さすがに手が出せません。なんか悔しい。

3 16

カオスエンジェルズその20
PCが壊れなければ、この辺のデータは発掘されなかった訳で、こんなに沢山の人が来てくれることもなかったんですよね。
うーん、どう転ぶかわからないものだなぁ。

3 21

カオスエンジェルズその19
MSX1版が出てたらこんな感じかな、というイメージです。あくまでイメージです。
実際にありませんし、作ってもいません。

7 24

カオスエンジェルズその18
大半の「しつこく襲いかかった」がちょっと投稿できないかなーと。
さすがにそのポーズはマズいだろう、という画像があります。

4 22

カオスエンジェルズその17
偉人さんが思ったより早く来てくださいました!
「スレッガーさんかい?早い、早いよ!」
「10いいね」あれば成功と思っているので、とてもありがたいことです。

3 18

カオスエンジェルズその16
MSX1の画像が初見の方で「なんだこれ…しょぼい画像を載せんなよ」と思ってた方が、だんだん「あれ?案外いけるんじゃね?」とかになってくれたら嬉しいです。
ようこそMSX1の世界へ!

2 23

カオスエンジェルズその15
8ドット中2色の配色はパズルをしている感覚で、割と楽しかったりします。

3 23

カオスエンジェルズその14
全画像のまだ半分もいってないので、ちょっと投稿ペース早いです。
興味ない人は、すみません。完走したいので、もうしばらく辛抱してください。

2 21

カオスエンジェルズその13
動画も含めてなんですけど、ネタとして見て頂けたら助かります。
MSX実機で全画面を高速スクロールさせるスキルは私にはありません。

6 30

カオスエンジェルズその12
その10だけ極端にふぁぼ数少ないのは何故なんだろう。

3 21

カオスエンジェルズその11
ワーベアーさん!これが32年前に出てたとは思えない絵ですよね(いやこの絵じゃなくてオリジナルが)
今見ても、ぜんぜん可愛いです。どストライクです。

11 42

カオスエンジェルズその10
早く「ワーベアーさん」まで行きたいので、ペース早めに上げます。

1 22