シュラウド・キャノピーベッド

アレキに引越して初めて買ったS宅で使用していました。
今では結構天井の透過防止に使います。
カバー力も結構強くて、マケボ価格も安いので「池使うほどじゃないけど透過防止したくて安く抑えたい」時に使ってます。

(C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

0 1

夕方のダルジャンです。
お分かり頂けるだろうか?
キャノピーと手指がまだない事を・・・
それくらい手を付けたくない部位なのです・・・。

2 20

無印33話に一瞬映るロイヤルガード仕様(仮)も時を経るとかっこよく見える。特にヘルディガンナーは暗黒軍仕様に見えるようで、実はキャノピーの色が違うのよね~

37 169

昨日、キャノピーのフチの黄色の塗り分けをエナメル塗料の筆塗りでやってたんだけど…思うように色が乗らないし(当たり前)筆だからキレイにならんし。どうしたもんか。
(キャノピー自体と前の黒い部分は終わってる)

0 1

【総評】
キャノピーは無理かもしれないがギアとか他は対処可能。
気になるところもスパホからの移植かファインモールドのエッチングパーツ使えば化ける。
1000円ちょいで色々ついてくるし作りごたえもあり,少ないパーツで展開も多様な傑作だと思う。
というわけでみんな買いましょう(私はポチった)

0 13

ドップをリファインしたやつ。

未来の飛行機なので、キャノピーと枠のギャップがほとんどないとか、ミサイルランチャーの発射口はカバーで覆われていて発射時だけ開くとか、動翼がなくてサーフェイスブローコントロールで操舵するとか(垂直翼以外)、色々考えてる。

あと、リベット跡はない。

3 17

頭周りめちゃくちゃ気に入ってる!!
ちなキャノピーはオルフェンズのオプションセット1のモビルワーカー!

てかホント迷彩塗装ええな!!気に入ったしやって良かった✨

0 3

パイプ無事
キャノピーバキバキでない
カウルバキバキでない
桁無事
エンジン周り粉々でない…

あっていますか?

0 1

手元にシグルリ円盤がなかったので鍾馗のキャノピーが一体どう開くのか分かるまで結構かかった

0 8

パワードスーツEタイプ、持ってないんだけどふとした瞬間にキャノピーの下が顔に見えてからずっとこれ

0 6

キャノピーのサイズ感(長さは無視して)で合わせると24DMUとこの比率になったけど、感覚だけの問題だから根拠とは言い難い

2 7

そーいやコアファイターのキャノピーの上2本の枠が嫌いなのだ
かなり四角出来るでしょ
なのでウチのはあまりあの線入れない
無ければ作画も楽だと思うんだよな
でも宇宙のしかも脱出機メインて考えるとガラス部分狭くして頭だけ見えてるのでも良いのかもなあ…
ドッグファイトには向かないけどさ

0 4

SNXA-1派生機 SNX-1Sです。
SNXA-1の艦載機仕様です。空母への着艦を円滑に、そして安定して行うために減速用エアブレーキを搭載。キャノピーのデザインも少し変わり、ガラス面積が広くなっている。

0 0

元々、僕はキャノピー風の方が好きなので、ルーバーを付ける気は全く無かったんだけど、ヤフオクでそんな高値で取引されるなら自作してみようて事で作った。
結果、確かにAZ―1にルーバーは似合う。
でも自作するのは本当に大変で、もう1回作れば完璧な物が出来るのは分かってるけど、その気力が……😅

0 19

T-6テキサン練習機で確定かな?
尖った垂直尾翼
切り落とされたような主翼端
複座特有の長めのキャノピー
戦闘部隊じゃない→練習機 https://t.co/9HghAOMqxU

0 0


初めての新田原はF-4のお別れの挨拶の日だった。

0 4

【新製品】タミヤ1/48傑作機シリーズ「ロッキード P-38J ライトニング」2022年7月9日頃発売。模型と同寸のカラー塗装図やキャノピー塗装用マスクシールも用意。強度や角度など確実な組み立てを可能にするパーツ構成も見どころです!
https://t.co/EKkZHDY72L

19 68

【超合金×ZOIDSという希望】

Speaking of which...
ゾイドの「キツネ種」ラインも超合金化しませんか?

シャドーフォックス、ファイアー、ミラージュ、ガトリング。

ゾイドワイルドに「つおいんだぞ」という狼寄りアティテュードを感じる私はキャノピー顔時代の方が好き。
https://t.co/5tFh4ohaOS

2 5