ボディ的にモロバレでしたが
キングザウルスシリーズのタッコングを入手しました!税込6400円!
4体の魚介系ソフビに仲間入りです🤩(ゲスラは元々爬虫類ですよ的なコメントは勘弁して下さい🙄笑)

1 13

ご参加ありがとうございました
第3回足型クイズ
正解は

『ベムスター』でした

目が大きくて愛嬌があります😊
茶色い成型に深緑の塗装です
色々なバージョンがあるみたいですね



0 6


キングザウルス3世
中古屋で入手。恐竜のありとあらゆる要素を詰め込んだ様な姿がかっこいい。

1 0

俺は怒りの王子! バイオ!Rider! 俺は太陽の子! 仮面ライダーBLACK! RX! パワードガボラ・キングザウルス三世のソフビをゲット。RXとバイオライダー はリペイントするつもり。

0 0

ポピー「キングザウルスシリーズ」版、
四次元ロボ獣メカギラス。

21 67

マグネドン(帰ってきたウルトラマンより)
毎度の如くポピーのキングザウルスシリーズです
左上の牙が折れていたのでリペアして全身リペイントしました
強力な磁気を帯びた怪獣ということで単なる黒ではなく銀や黒鉄色を混ぜてます

7 19

ウルトラマンタイガ対古代怪獣キングザウルス二世
この怪獣の先代ってどんなでしょう?

2 9

そういやビームランプ的なもんはウチだと少ないなって.
(※キングザウルス三世的な相手に放っています)

4 12

テレスドン
お馴染みポピーのキングザウルスシリーズをリペイントしました
ボディは納得のいくまで塗装しています

0 1

ヒッポリト星人、キングザウルス3世と戦うジャックとエースを背中合わせにするセンス......

0 7

左がキングザウルス
右がゴジラズギャング

16 48


『#ザ・ウルトラマン』より、第一話の怪獣シーグラ。
放映当時、旧ポピーのキングザウルスシリーズより発売されていたものをリペイント。造形的には、米国進出が上手くいかず、アレンジをやめた時期なので幾分リアル寄り。リペはアニメ怪獣というのもあって色分け明確に

10 29

ポピー キングザウルス改造ライブキング完成。
首の間着を消して球を追加、手のひれ(爪?)を作り直した。丸焼きにされた鳥かカモノハシみたいなマヌケな見た目なのに人間を補食するし、タロウ怪獣の中でも強い部類に入る。まあ、攻撃力が高いんじゃなくて、倒しても再生するって意味での強いだけど。

36 86

キングザウルス三世君とビーコン君とムルチ君。

0 0

岩石怪獣サドラー(帰ってきたウルトラマンより)
またキングザウルスシリーズのソフビをリペイントしました
バンダイの旧ソフビに比べるとやや暗めな色合いになってしまいましたが、本編でもこれくらいなはずなのでこれで良しとします

5 14

ノコギリン(帰ってきたウルトラマンより)
ポピーのキングザウルスシリーズをリペイントしました
ビンテージものですが、塗ると化けます

8 41



第1話登場のグールギラス。デザインは帰マンに登場する『フェミゴン』やミラーマンに登場する『ブラックゴン』顔の造形は『キングザウルス3世』を彷彿させる『THE☆怪獣』アニメでしか表現可能な見た目ではなく『着ぐるみ要素』を敢えて残したアニメ版怪獣第1号に相応しい姿が良い👍

48 75

リクエストいただきましたキングザウルス三世とおまけで帰マン!
帰ってきたウルトラマンを初めて破った強敵!(4話だけど)
ブレスレットなしの兄さんもいいもんです

108 212

ムルチにキングザウルスⅢ世を混ぜたらラギアクルスっぽくならんかなという試み。

38 88