きなこさん&じんじん先輩とパンケーキパートをした後に親友とクリムト展に行き美味しいものを食べ歩いたQOLの高い午後休でした
誘ってでももらわないと引きこもって問題集読むことしかしないので、ありがたいことです🐈🐈🐈

0 22

クリムト展行ってきた🐶 グッズ安くていっぱい買ってしまった

1 49

クリムト展のカップ&ソーサー衝動買いしそうな可愛さじゃんかコレ…コレ欲しい…

0 1

クリムト展ではクリムト人形が買えます
職人の一つ一つ手作りだそうです

0 2

東京都美術館で開催中の「クリムト展 ウィーンと日本 1900」。先日お伺いしたプレス内覧会でも特に「ユディトⅠ」が大人気!小誌1月号「今年の展覧会300」で表紙を飾っている作品です。同号では東京都美術館の小林明子学芸員に展覧会の見どころについてご寄稿いただいております。会期は7月10日まで。

5 23

『creema×クリムト展コラボ作品』
今回、日本初公開となるクリムト最大の作品の1つ
『女の三世代』
生まれ、そして終焉を迎える女性を描いた絵
私なりの表現として、花と鉱物でひとつのアクセサリーにしました。

素材それぞれ意味を持っています。

https://t.co/rwFkO3wnlZ


5 6

本日NADiffで『クリムト展』関連書籍に掲載する対談を公開収録。監修者の千足伸行先生にはウィーン世紀末のリアルを、山口周さんにはアートとビジネスの観点からクリムトを語っていただきました。リアルタイムグラレコも圧巻です。制作:片桐翔太 https://t.co/KmoBIgDZAq

119 432

千足伸行さんと山口周さんをお呼びしてのクリムト展トークイベント。多くの人に展覧会の前売り券を買ってもらえたのが、貢献できたようで嬉しい。そして片桐祥太さんのグラレコがまたすばらし。可愛くてわかりよい…!今日のトークは関連書籍「KLIMT RELOADED」に収録予定です
https://t.co/KWjxXst2jb

2 4

この春は新美のウィーン・モダン展に都美のクリムト展とウィーン祭りですが、冬のうちに終わってしまう世紀末の装飾展も豊作です。モリスと英国こ壁紙展、浅井忠と近代デザイン展はいずれも名古屋で2月17日まで。世紀末ウィーンのグラフィック展は4月に目黒区美に巡回。

4 25

クリムト最大級の作品「女の三世代」が初来日 来年4月(12/6 朝日) 19世紀末ウィーンを代表する画家グスタフ・クリムト(1862-1918)の代表作「女の三世代」が来春、初来日する。東京都美術館で開く「クリムト展 ウィーンと日本1900」(4/23~7/10)で展示される。 https://t.co/HIlAnem16y

104 243