//=time() ?>
因みに、松本ひで吉さん原作の「さばげぶっ」も、ローティーン向け(やんな?)の少女漫画雑誌「なかよし」に連載され、アニメ化もされ13巻まで続いた人気漫画であります。パンチラもお色気担当の巨乳キャラもクレイジーサイコレズも出てくる「おちこぼれフルーツタルト」みたいな漫画やけどな。
最初の押しは沙都子ちゃん。まさか現代でワイ好みのクレイジーサイコレズになるとは思わなくて、予想外の喜び。
推しCPは圭×魅。
ひぐらしを最初に遊んだ当時は、カップリングに興味が無かったので、圭魅のイラストを描いてなかったのよね。
#このタグを見た人は推しの初描きと現在の絵を載せる
9/7は、『姫さま凛々しく!』 ゆちや・マヤカヤ の日、でした。みさら姫を慕うクレイジーサイコレズレズぽっちゃり姫。様々な他者の視界をジャックする、割とスゴい能力の持ち主ながら、あまり使わないのは何かリスクがあるのかも……ないかも。CV: 遠野そよぎ様
2021夏アニメ評価
100万の命の上に俺は立っている 19話
9点
はやみんの演じるクレイジーサイコレズこと、グレンダの登場。
17年経過でカハベルさんはすでに亡くなり、娘が登場。色々と思うことがある回だったな。
東郷美森さん、完成しました。おとなしめの容姿からは、想像もつかないキャラの濃さを持つ御方。軍事マニア、クレイジーサイコレズ等言われておりますが、全く問題ありません。東郷さんが植物状態の友奈に涙ながらに吐露するシーン(第12話)は私も泣きました・・。
#結城友奈は勇者である
ヴィーラ・リーリエ(グランブルーファンタジー)
はい言わずと知れたクレイジーサイコレズの子ですね。
見た目の可愛さとヤンデレのハーモニー!ドヤ!
改めてミンゴスはジン兄様♡とかお姉さま♡とかそういうキャラがめちゃくちゃ似合うなあ~と思いました。演技が上手い・・・・
セツナ(クレイジーサイコレズ)
再行動に連続攻撃を繰り出す光速剣の鬼。
主人公と同流の剣術を使うので、攻撃は分かりやすいかも。
単体戦闘は最強クラスなので、近付けたら一気に切り崩されるので、一気にツブしたい。