//=time() ?>
【 拡散頂けますと幸いです 】
実写版『 ゲッターロボ 』
ゲッター2 ラフデザイン。
3機合体は一旦置いて、
まずはゲッター1,2,3の基本フォルム!
合体はどうなる? 時間かかりますが、
ご支援者はいち早くご覧頂けます!
《 パイロット映像制作費 ご支援下さい ↓ 》
https://t.co/98dgl1V2SW
【 拡散頂けますと幸いです 】
米国マーベルでも仕事していた
Mr Skan の才能には驚愕。
前回はレッドバロンとシルバーの
デザイン担当してもらいました。
以下はゲッター1(初期スケッチ)
※ご支援者には順次一部ご覧頂けます。
《 クラウドファンディング 実施中 ↓ 》
https://t.co/FlLLxcjfwo
ゲッターロボ(東映アニメ版)のらくがき揃った!\( ˆoˆ )/
雑なのをブレで誤魔化す😅
ゲッター1だけ月が変わって…のネタ絵なのは少し気になる所だが🤔
《 拡散頂けます幸いです 》
ゲッターロボといえば、
基本 ゲッター1 ですね。
原作では、武蔵1人操縦するゲッター1が
腹を割いて自らの動力炉を取り出し、
メカザウルスもろとも自爆するシーン。
今での魅了されます。同士よ!支援願う!
《 ご支援何卒お願いします 》↓
https://t.co/oT9Aj6T97q
4日目。やはり外せない真ゲッター!
個人的にはチェンゲ初期に活躍したノーマルのゲッター1が好みですが、真の恐ろしさを味あわされる感じも最高ですよね。
#スパロボDD
#スパロボみんなの愛機
#夜のフィギュア撮影会
お題「シン/新/真」
REVOLTECH 新ゲッター1 & SRC 真ゲッター1📸
もう一つの世界線を、待ってる🔥
#絵柄が好みっていう人にフォローされたい
#絵描きさんと繋がたい
#絵描きさんフォロバ100
アレンジきつめのゲッター1とゲッタードラゴンのスケッチ。夏はこういう本にするかも。
アクトザク(マレット機)や血煙の石川五右衛門のホーク、ゲッター1(ドラゴン)みたいな、手斧やら鉈みたいな物を両手に持って大暴れするのって結構惹かれるんですよね⋯!
オリ機やオリキャラを作るなら優先的に装備させたかったりします(*´∇`*)
#天皇誕生日
お誕生日おめでとうございます☺️日本国旗色のボディと優雅で高貴なイメージである紫色のウィングを併せ持つ「真ゲッター1」のイラストをどうぞ🇯🇵🕊️