真面目な話、幼い頃、夜中に起きてうっかりテレビをつけて、なんかホラー映画とかやってると(怖え…)とか思いながらずっと観ちゃう感じの思い出ってなんか素敵だと思うので、『哭声/コクソン』とか『エクソシスト』とか『来る』とか『カルト』と夜中に地上波でやって欲しい。(哭声はキツいか…)

0 10

母なる証明、コクソン、メランコリアを観た。母なる証明はポンジュノ3作品観たのですがその中で1番好き。メランコリアは鬱病の友人が「すごい共感できてよかった」と言っていたので観たのですが、鬱病めちゃくちゃ大変だ…と思った。友人の心の内を垣間見れてよかった、すごくきれい

4 12

うちにも到着、林さん原型の
『未来少女』つれの分もで二個ッス。
と、メイキング目当てにコクソン買ってもらいました☺

1 21

ずっと観たかったコクソン
面白かった。

0 0

『コクソン』
例えば、村外れに一人のイスラム教徒が住み着いたとする、直後に村役場がガス漏れ爆発する、村人達は井戸端会議を始め口々に「あのイスラム教徒の仕業に違いない」そう言って私刑の計画を始める

この作品を反日映画だと決め付ける人間がいるがそれは違う、日本人俳優の起用は必然である

0 18

第90回:大阪芸術大学映画研究会の
ナ・ホンジン監督作
『哭声/コクソン』

韓国の田舎で発生した複数の惨殺事件。
鍵を握るのは、山中に住む謎の日本人男性。

彼は悪霊か、はたまた悪魔か。いや、あの掌…もしかして……

是非、二度三度と、繰り返し見ていただきたい。

1 4

哭声/コクソン
・吹き替え版にて2度目の鑑賞。國村隼さんは吹き替えでも本人の声なので違和感はない。奥が深いというか、この映画は見る度に新しい発見がある。
・ナ・ホンジン監督と國村さん。國村隼を招へいしたナ監督の眼力には恐れ入る。

0 0

『哭声/コクソン』
観たかったのがGYAO!にきてた。

勝手にジメジメ怖い内容って想像してたので、途中から「そうくるっ⁉︎」って思ってしまった。
でも、國村 隼の怪演は凄かったな!
全体的にはまあまあ楽しめたけど、2時間半は長かった…(^^;;

2 71



①お嬢さん
②母なる証明
③オールド・ボーイ
④チェイサー
⑤殺人の追憶
⑥シークレット・サンシャイン
⑦サバハ
⑧バーニング 劇場版
⑨哭声 コクソン
⑩殺人者の記憶法

今回は『サバハ』と同様に、ミステリー要素が強い韓国映画から選んでみました。

2 44

『サバハ』感想。

Netflixオリジナル作品。『コクソン』が好きな人はきっと気に入る、韓国の宗教ホラーミステリー。裏主人公として登場する金髪青年の「信心」が丁寧に描かれてて、彼の今までの人生を想像したら、泣けてしまった。『神と共に』の閻魔大王、イ・ジョンジェさんが出てます。

5 11

『チェイサー』(08) 鑑賞。
全てにおいて容赦のないナホンジン監督の長編デビュー作。同監督の「コクソン」と同じくどこにでもいそうなオジさん主人公が活躍するサスペンス。惨劇なのにその描写は叙情詩のようで美しい。実話ベースでも演出ひとつで映画は大きく変わるという見本作。

0 2

[TwiPla] 【シンデレラの鑑賞会】ホラー映画『哭声/コクソン』鑑賞会(6/9) https://t.co/Si4jhnkYOX

最後まで…話の読めない…韓国の、傑作ホラー…みんなで一緒に呟きながら、観ませんか?

9 10

『チェイサー』
2009年5月1日に公開されてから10年が経ちました。

監督の は『哀しき獣』『哭声/コクソン』を撮り、主演の のその後の活躍はご存知の通り。

漆黒の闇を疾走する戦慄のクライム・サスペンスの傑作💥
この機会にぜひご覧ください‼️

20 37



ビブリオマニアで夜10時まで語ってました。

他人のことを疑いだすとキリがなく、疑心暗鬼かつ人間不信に陥る危険性を描いたホラーサスペンス!

観た人それぞれ独自の考察ができます。

わたしたちは何を信じて、何を心の拠り所とするかを問われる作品です‼︎

0 2

『来る』冒頭の石田えりと妻夫木聡の人を寄せ付けない妙なテンションから 松たか子のラーメンの食べっぷり ゆたのおばあたちの可愛さ クライマックスに至るまであらゆる違和感を提示され続け怪作過ぎて最高すぎてニヤニヤしてしまいました。ちょっと『哭声/コクソン』を思い出したり、、

5 13

観た のパワー爆発なスゴい だった
見るのにかなり消耗するわ…
誰を、何を、信じたらいいのか?
本気で混乱する今までに観たことのない価値観のスゴい映画

0 6

韓国産映画の『哭声(コクソン)』今更みた。

同じアジア圏だからか、邦画ホラーにも似た怖さの作り方が良かった。疑心暗鬼展開も悶々して好き。
見どころは國村隼の暴れっぷりもだけど、人がめっちゃゲロ吐くシーン。吐きすぎて笑う。

0 2

"来る"見た人はぜひ"哭声/コクソン"の國村隼vsファン・ジョンミンの遠隔祈祷大バトルを見て韓国映画と國村隼の凄みに圧倒されてほしい。國村隼の褌姿も見れちゃうし、惚れちゃう。

1 1