//=time() ?>
鈍らないようにたまには描きます。✏️
何回もリピートして観ちゃう映画『コララインとボタンの魔女』
どのキャラも個性的で好きだけど、
ワイビーが1番可愛いなぁ✨
#コララインとボタンの魔女
#イラスト #絵
#コララインとボタンの魔女 #コラライン
映画を観た勢いでざっと落書き #落書き #rkgk
エンディングにもやもやしているので原作を読みたいところ。 https://t.co/NT87PMB8vW
シネマイクスピアリ公開記念📽️スタジオライカ旧作上映決定🎊
1/13から上映が始まるシネマイクスピアリで『コララインとボタンの魔女』『パラノーマン ブライス・ホローの謎』の上映も決定!!
スタジオライカ作品をスクリーンで堪能できる貴重なチャンス😭ぜひお越し下さい!https://t.co/al5UAAE9zX
「コララインとボタンの魔女」好きだったから観てきた。
吹き替えで見たらよかったなぁ…!と後悔したけど、悪役が不気味で悪すぎてかっこいい感じが、やっぱりとても好きでした。
メイキングが気になるなぁ。音楽がとても良かった。
『KUBO クボ 二本の弦の秘密』:さすが『コララインとボタンの魔女』のスタジオライカ。リアルな質感が好き。そして適度に不気味な恐ろしさも。折り紙、武者、四季、祭、先祖供養。日本がとても美しく描かれていて嬉しい。
エンディングロールのジョージのあの曲にも参った!サントラ盤欲しくなった!
#1日1本オススメ映画
『コララインとボタンの魔女』
絶賛上映中のKUBOを手掛けた
LAIKAプロダクションの第1作目。
引っ越したばかり 忙しい両親には
かまってもらえず、寂しさ不満を
抱えた少女は不思議な抜け穴を潜り
パラレルワールドへ… 珠玉のダーク
ファンタジー。
https://t.co/s9Enwtssya
KUBOを観に行く前に是非とも『コララインとボタンの魔女』を観て欲しいです。あの世界を観て欲しい。音楽も素敵です。鍋つかみがニワトリでそれでトリを焼いてるってシュールすぎでしょ。個人的にはママの『お口チャック』って処が好き。あとワイビーが最後の方恰好良すぎ。おすすめです
コララインとボタンの魔女を見ながらコララインとノーマンを描いていたはずがいつの間にかthe Beldam(ボタンの魔女)が出来上がってたんだ・・・
コララインとボタンの魔女改めて観てやっぱ面白い。パラノーマンも面白い。と思ったらもうすぐライカの新作クレイアニメやるのか、今までとテイスト違うけどめっちゃ面白そう!https://t.co/oLsHbMgBUF
今年の東京国際映画祭の特別招待作品に海外アニメが2本!『コララインとボタンの魔女』のライカによる『KUBO/クボ 二本の弦の秘密』と『ワクフ』のアンカマとSTUDIO4℃による仏日合作『Mutafukaz』を上映☞ https://t.co/v1vMrCq15X
「フェリア/第9話…玩具怪人の罠にかかりプレゼントボックスに閉じ込められてしまう、そのまま基地に持ち帰られ箱を開けられるとぬいぐるみになった姿があった。」
ぬいぐるみ化で、目をボタンにするとどうしても「コララインとボタンの魔女」を思い出してしまうのでちょっと苦手…
【クボ(Kubo And The Two Strings)】を聴く‼︎ 「コララインとボタンの魔女」のスタジオ・ライカ制作。古代の日本の神話をモチーフにしたアドベンチャー作品。
音楽も笛や太鼓、三味線などを使ったスコアになってます。
地道に枚数伸びてるけど上映には遠い(>人<;)
『コララインとボタンの魔女 3D(吹替)』復活上映なるか!?@お台場シネマメディアージュ | ドリパス https://t.co/pcvS709Mhg @dre_passさんから
【ティム・バートンが監督だと思われている映画5選】 1位「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」 2位「ジャイアント・ピーチ」 3位「9 〜9番目の奇妙な人形〜 」 4位「コララインとボタンの魔女」 5位「リンカーン / 秘密の書」