//=time() ?>
先日のGアーマーがゴッドバードへの回帰といった話からふとF90Pタイプはゴッドフェニックスへの回帰なのでは?と思ったりしたけど別にそんなことはないかもしれない。
科学忍者隊ガッチャマン最終回第105話「地球消滅!0002」の放送日が今日だということで再掲。
ゴッドフェニックスは、MiG-25と並んで自分の空メカの原点です。
ニューゴッドフェニックスがメタルアクションで登場!初立体化の「宇宙用大型ブースター」も初立体化!&換装可能!Gメカも付属&内蔵可能です!>
https://t.co/MAzgATkIys
昔はいまいちだと思ってたニューゴッドフェニックスも、今ではその「わかりやすさ」がいいと思えるようになりました。翼が翼断面型でないことをのぞいて。
なんか描きたくなったので元祖のゴッドフェニックスも。こちらはストイックなSF飛行メカって感じがたまりません。カラーリングも渋カッコいい。
ファミ劇で久しぶりに「科学忍者隊ガッチャマンⅡ」を観たのでニューゴッドフェニックスを描いてみました。若い頃はおもちゃっぽいデザインが好みではなかったですが、いま見るとこれはこれでいいデザインです。