一年戦争後になら、ネティクスっていう有線サイコミュ兵器を搭載機はありますけども
(NT-1アレックスの流れをくんだ機体という設定のGジェネオリジナル機体)

11 39

《RX-93 νガンダム》アムロ・レイの専用機としてアナハイム社が開発したNT専用試作型MS。設計にはアムロ本人が携わり、高い基本性能と新型サイコミュ兵器のフィン・ファンネルを兼ね備えている。フレームの一部にネオ・ジオン由来のサイコ・フレームが導入されている。

3 10

《YAMS-130 クラーケ・ズール》袖付きの試作型MS。ギラ・ズールをベースに旧公国軍のサイコミュ・システム高機動試験機のコンセプトを再現した機体である。下半身が大推力スラスターユニットに換装され、両肩部に有線式のメガ・ビーム砲を備えた腕部が増設されている。

3 8

《AMX-004 キュベレイ》アクシズのNT専用試作型MS。エルメスの後継機として開発された機体であり、サイコミュ・システムの発展・小型化により通常サイズのMSとして完成された。ビットを小型化した遠隔攻撃端末「ファンネル」をリアスカート内に10基格納している。

2 7

《MRX-011 量産型サイコ・ガンダム》ティターンズの試作型MS。エゥーゴとの短期決戦を目指してサイコ・ガンダムMk-Ⅱを基に開発されたエースパイロット用の機体であり、準サイコミュが採用されている。原型機の火力を維持しつつ、10m以上の小型化に成功している。

3 11

msじゃないけどブラウ・ブロ
サイコミュ搭載した最初の機体だから

0 23

《MSZ-006 Ζガンダム》エゥーゴの試作型可変MS。アナハイム社がΖ計画に基づいて開発した機体であり、巡航形態のウェイブライダーは大気圏突入機能を備えるなど戦闘機として高い性能を誇る。また簡易サイコミュのバイオセンサーも搭載しており、追従性が向上している。

4 7

サイコミュ兵器の活用法って、やっぱりエルメスみたいに母機を安全圏において、子機で大物(戦艦)喰いを狙うのが一番いいと思うんですよ。ファンネルになってから、母機がターゲットと戦闘中、そこに大量の子機も導入するようになって「効率悪くね?」って思ってるんですよね🤔

58 132

冨野監督は当初、ララァのモビルアーマーを「ドク」という名前で考えていましたが「エルメス」が採用されました。エルメスはニュータイプ専用として開発されサイコミュで遠隔操作するビーム砲「ビット」が最大の武器です。ブラウ・ブロではまだ有線式だった端末が、エルメスでは無線式に進化しました。

5 55

SDパトラちゃんさんママ途中経過

とりあえずパトラヘッド(べた塗)できたかな
アポロが有線サイコミュで飛びます(嘘)
ってか顔が有吉に似てるのなんなん?

0 5

ジレ機にバグ積んでるんだし、シェリンドン専用機とか実装されたらエッグいサイコミュ兵器積んでそう。
リグ・リングみたいなやつ。
専用リグ・リングとかそういう。

2 3





Ζガンダム3号機P2型(レッド・ゼータ)

所属:カラバ

武装
ビーム・ピストル
ビーム・サーベル×2
60mmバルカン砲×2
2連装グレネード・ランチャー×2
ビーム・ガン
シールド
サイコ・ニュートライザー
サイコミュ・ジャック
サイコフィールド

0 5

サイコミュ試験用ザクとリユース・サイコ・デバイス装備高機動型ザクを同時に出すつもりなのかね?

1 4

《ZMT-S37S ザンスパイン》ベスパの試作型MS。タシロ・ヴァゴ大佐が自ら率いる反乱軍のフラッグシップ機として開発を進めた機体である。リガ・ミリティアから奪ったデータを基にミノフスキー・ドライブが採用され、サイコミュ兵器のティンクル・ビットを装備している。

3 8

《YAMS-130 クラーケ・ズール》袖付きの試作型MS。ギラ・ズールをベースに旧公国軍のサイコミュ・システム高機動試験機のコンセプトを再現した機体である。下半身が大推力スラスターユニットに換装され、両肩部に有線式のメガ・ビーム砲を備えた腕部が増設されている。

6 13

大佐…!?サイコミュの光に包まれて異世界転生…!!

4 20

《MRX-011 量産型サイコ・ガンダム》ティターンズの試作型MS。エゥーゴとの短期決戦を目指してサイコ・ガンダムMk-Ⅱを基に開発されたエースパイロット用の機体であり、準サイコミュが採用されている。原型機の火力を維持しつつ、10m以上の小型化に成功している。

3 8

U.C.0153、6月18日。ついにエンジェル・ハイロゥの最終組み立てが完了。続いてリング・サイコミュとサイキッカーの同調試験が開始され、女王マリアの祈りにあわせてサイコ・ウェーブが放出されています。

14 53

サイコミュ的な何かでドローンガンダムを遠隔操作して戦うとかなら学園ガンダム出来るかな〜
ガンダムで魔女ってニュータイプの事だし…
まぁ知らんけど😌

38 119

17 RX-78NT-1 ガンダムNT-1アレックス
NT用に開発されたガンダムですが、サイコミュなどは搭載されず、反応速度や機動性を高めた機体ですね
連邦系でサイコミュを搭載した機体はサイコガンダム系列が初でしょうか
アレックスは本来アムロの手に渡る予定でしたが、その前に破壊され、終戦を迎えました

0 0