昭和24年(1949)少女の友8月号付録「花の絵はがきアルバム」です。
アルバムには7枚の花の🌸絵はがきが貼ってあります。
さんは、アルバムの装丁の他 絵はがき3枚を描いています
他には 蕗谷虹児さん 松本かつぢさん 松本昌美さん 山本サダさんが1枚ずつ はがき絵を描いています。
続く

14 138

お待たせしましたサダヨシさんのアイコンです https://t.co/C01cy9UZMy

7 29

コレクションていうとなんかこういい感じだね。今日中にうちのカネサダたちにむこっちゃんをお迎えしたげたい気持ち…。これは冬のKANESADA(年齢操作)とその他

18 62

今朝は2℃。でも日差しが暖かで嬉しい😊
ではお仕事行ってきマニィ・アンダサダ!

26 90

映画登場人物似顔絵347人目。

今日は謝罪の王様 から
さん演じた


なんとなくコメディ映画が続いてる。

0 2

ヨレヨレで帰還したツダマンを待っていたものは!

 

0 42

AIイラストメーカーに完全にハマったわ
だってこんな感じでサダちゃん描いてもらったら…ね
服とか思いっきり変わってるけどありよりのありだから…うん

2 23

まきもと、こーなっちゃってました。

10月頭ごろに観ていたけどうまくサダヲさんが描けず遅くなった( ˘ω˘ )好きな笑いの方向だったのでとても楽しめた映画でした。

1 4

東京都美術館に岡本太郎展を観に。
私の一番好きな芸術家なのが岡本太郎。
作品群から圧倒的なパワーをもらえる。本当に見ていて楽しい。
座ることを拒否する椅子、誰も座らないから一応ちゃんと聞いてから座る。うむ、お尻が痛い。
音声ガイドは阿部サダヲ。
モノマネが上手かった笑

0 4

舞台✨ツダマンの世界
作・演出 松尾スズキ

作家・津田万治を取り巻くメロドラマ
昭和初期から戦後にかけてツダマンを中心に妻、親友、愛人、家政婦、弟子が絡む人間ドラマは歌あり笑いありの楽しい物語
3時間強を感じず鑑了
阿部サダヲはじめ豪華キャストが上手く楽しんでいる様子も伝わってきた

2 48

ホゲータくんとカネサダくん

7 34

趣味サダ

8 34

久々のイリアム久々の歌枠
たのしかった
だいすきいい
好🫰🫰🫰🫰🫰🫰🫰

オラフさん、ゴリサダさん、レサトくん☆1ばっじありがと!!😘

0 2

サダヨシさんの絵を描きました✍️。私服がとてもカッコいいです!!!

41 149

絵に宿る岡本太郎さんのエネルギーに力を沢山もらった気がしました

パワフルだったぁ
生命力いっぱいの作品達

阿部サダヲさんの音声ガイドも
ぴったりはまってて借りれて良かった

2 21



釣りに出たまま失踪?!👻ヲサダ父が
7年後の葬儀の日に帰宅する物語

登場キャラ達が入れ替わり立ち替わり
コミカルな展開でテンポも良き
失いかけた家族の気持ちが➰結束
笑い😁&ほろり🥲de楽しめた😆

⚫黒チームが予定で観れず残念だが
この作品に出会えてラッキーだ✌️

1 20