//=time() ?>
#WIXOSS
キーセレはメル使ってたからメルも裏推しなんだよなぁ。
ルリグのメルでゲーム1使用…シグニのメル何も出来ない。
チーちゃんみたいに自分を縛ってますね( ̄▽ ̄;)
覚醒したカードジョッキーのメンバーです
LIONは専用スペルを使わないと覚醒を満たすのが難しいですが、単体で2回アタックできるのは強力ですね✨
WOLFはバトルで相手シグニを倒したターンに即エナチャージできるので堅実にエナを伸ばせます
@RUKI_AOZUKI 後者の何回もで合ってますよ
元となった能力がフーリッシュマイアズマで遊具シグニによる連鎖蘇生でマイナスを重ねがけできるところを継承しています
【宇宙ドーナ構築】
宇宙軸では安定したアタッカーの要求が作りやすくサーチ手段が多い。
ドーナの場合レベル3シグニにシャドウを付与での防御面数になり新弾の【ノヴァ/メモリア】は相手シグニにアタック出来ない付与が出来。
手札に戻る効果はメルアシストのコストにもなる。
#WIXOSS
#TOYGERPros
2月26日発売‼『ウィクロスTCG ブースターパック SPREAD DIVA』にて、【ツヴァイ=マムシ】と【リル・一閃】描かせて戴いてます!相手シグニをどかそうず
#WIXOSS
#ウィクロス発売記念
https://t.co/QdQsu1hzLJ
新規イオナで悪魔軸を考察中。
アタッカーの<ウリス/メモリア>との相性からパワー1400まで除去が可能なことに、削いだリソースをピースなどで回収出来る利点。
悪魔シグニでの効果でトラッシュした時のエナチャ要因がいること。
後はアシストを永遠に考えてる。
<タマ/メモリア>の他の領域から出せる能力の誘発効果と相性の良い青シグニだったり。
タマメモリアは覚醒状態になればレベル3限定のシャドウ持ちでパワー14000と高火力である。
今後更に未公開領域での戦略性が広がるカードになりそう。
#WIXOSS
シグニのエクシードは低コストで便利な能力持ちをしており積極的に採用していきたいが今のところ種類が少なく現時点で白がまだ無い。。。。
#WIXOSS
全体的に非常に優秀です✨
・出現時に1面バニッシュしながら2コイン獲得する炎舞
・お互いのターンに1回ずつ1面バニッシュ効果を使える抜刀
・相手シグニのアタックを実質1回に制限する祈祷
は個人的に注目です👀
メル・ナナシ・リルと、ロストレージのアシストは優秀なルリグしかいないですね...