075 Peacock pectoral(1898-1900年仏)
孔雀とオパールという個人的に性癖に殴り込みをかけられるブローチ。ピーコックモチーフは色んなジュエラーがつくっていますが、羽をここまで豪快に表現するのはさすがです。中身のない説明でごめんなさい。

13 36

ローマのジュエラーDelfina Delettrezのリング。ちょっとフェティッシュでかわいい。 https://t.co/POsTv6yi54

2 9

【ミラクルピピック】
ずっと描きたいと思ってたのやっと描けた!
マイお姉様&カノンちゃん!
『さてはネガティブジュエラーだなオメー』


2 6

お馴染みのパリのジュエラーで、フランスらしい素敵なジュエリーをセレクト。(やっぱりフレンチジュエリーが好き‼︎)あんまり綺麗な芍薬なので造花だと思っていたら、実は生花でした。

https://t.co/nEmTPOUKoP

0 0

桜花賞馬ジュエラーにNHKマイル覇者メジャーエンブレムという二大ライバルが同時不在の牝馬二冠オークスは最後の直線、絶望的な展開から一気に末脚を爆発させたシンハライトが優勝!ライバル達の想いを背負い堂々の勝利!本当におめでとうー!!

60 137

2016 桜花賞
ジュエラー & M.デムーロ騎手おめでとう。

30 87

勝ちに行く競馬をしたシンハライトと、自分のスタイルを貫いたジュエラー。最後は、自分のスタイルを貫いたジュエラーがハナ差制した桜花賞。
シンハライトは負けて強しの競馬だった。おめでとう!ミルコ。おめでとう!ジュエラー。

0 0

この独創的なジュエリーはスー・ドゥ・ラ・クロワ伯爵の作。伯爵は美しいプリカジュールエナメルをカボッションカットの宝石のように革新的に飛躍させた19世紀後期のジュエラーとして知られています。
http://t.co/d22bYrw5Uw

17 48