「ハイロ視点のシダル」を塗り直しました。前回のは陰影が「失敗したジョルジョ(石膏像)のデッサン」みたいで気持ち悪い気がしてきたので探さないでください。消してませんけど、探さないでください。

0 10

【sky関係ない芸術話】
iPad 12.9サイズ買って、
ほんとよかった😭
ジョルジョ・スーラ「グランド・ジャット島の日曜日の午後」
ゴッホ「糸杉のある麦畑」の一部拡大画像
を壁紙にして常に癒されてます。

こちら公式からの無料ダウンロード、
パブリック・ドメインからです、ほんと最高!→

1 22

今日のギャラリー(✿◡‿◡)
Giorgio Morandi ジョルジョ・モランディ
(1890-1964)Italian
Flowers 1958                            
毎日職人になってこつこつと
気に入ったものだけを好きな色で描く

絵文字で参加してね♡
この絵好き☺️ モランディ好き😍

2 70

⑧ガブリエーレ・ディ・ジョルジョ 56歳
略してGG。
イタリアから派遣されてきた神父。
若い頃は異端審問官として戦闘に明け暮れていた。
女性を見ると口説かずにはいられないが、早くに失った妻の写真をロケットペンダントにずっと入れている。
ぼくしらHO4でもある。無理がある。(KPありがとうね)

1 4

山本です。
B1サイズでマルスとジョルジョを描きました。

27 420

昨年に引き続き、今年もドデカデッサンに挑戦しました!今年はジョルジョを描きました。
新美ギャラリーにて本日より展示がはじまっております。
https://t.co/HAss8wLH7j https://t.co/mLOCBrBlct

10 107

【 まとめ 】
ジョジョ第5部ED・最後の構図と
似ている絵画

1枚目 ジョジョ第5部ED・最後の構図
2枚目 ギュスターヴ・モロー「ユピテルとセメレ」
3枚目 ジョルジョ・ヴァザーリ「無原罪の御宿りの寓意」

ED、よくできてるよなー✨
選曲も神がかり的だし
惚れ惚れします✨ https://t.co/yYntO4NaL4

0 4

🇬🇷生れの画家,彫刻家ジョルジョ・デ・キリコ(🇮🇹1888-1978)は7月10日が誕生日。幻想と神秘と郷愁の静謐な形而上的風景の中に不穏さを感じさせる絵画はシュルレアリスムに大きな影響を与えた。日本の画家・横尾忠則にもデ・キリコを意識したオマージュのような作品がある。
「謎以外になにを愛せようか」

7 24

(販売作品)
雨雲とうさぎ🐰ちゃん

ルネサンス期の巨匠ジョルジョーネ
の「テンペスタ(嵐)」をモチーフ
にしました

今にも雷がなりそうな雨雲の中
うさぎちゃんが雨宿りしてるように
描いて見ました

1 4

ジョルジョ先輩とモモ

7 37

当時、窪みの光表現を聞く前に描いたのがジョルジョ、その話に共感して試してみたのがゲーテのデスマスク。ハイライトを最も窪んだ箇所に置いた。汚れた石膏でも描けるようになった。と言ってもジョルジョの方は汚れのない白い石膏で、これは自室に置いてた自分専用石膏

0 11

時の家の位置的に、暗黒街が廃れていった過去と何か関係してそうだなぁと思いつつも詳細があまり分かっていないサブキャラクター
ボクタイより、幽霊少年ジョルジョです。

6 16


ジョルジョ・デ・キリコ
「通りの神秘と憂愁」
ポール・デルヴォー 
「夜汽車」
中村宏 
「円環列車・B-飛行する蒸気機関車」
バルテュス 
「居間」

続く

1 3

卓30分前にできたー!!!!!!!!!!!!!
武闘派神父ガブリエーレ・ディ・ジョルジョ
略してGG(ジジイ)だよ

2 10

「 With love from the east to Giorgione. 」
Photoshop,Blender
ヴェネチア派の画家ジョルジョーネの油彩画「3人の哲学者」に着想を得た作品です。
中世から近代の過渡期に制作された絵画の澄み切った空気感や人物・風景表現を現代の表現者が再度アプローチしてみたいと思い制作しました。

0 1

今日のおすすめ ギャラリー開店(❁´◡`❁)
【絵の上をタップしてね】
Giorgio Morandi ジョルジョ・モランディ
(1890-1964)Flowers 1958                            
毎日職人になってこつこつと
気に入ったものだけを好きな色で描く

好き😊 大ファン🥰

2 42