この娘は看護婦さんにはならないな。そんな気がする。

0 60

5月12日・命日
◆ジョージ秋山(じょーじ・あきやま)≪満77歳没≫◆
[1943年4月27日〜2020年5月12日]
「浮浪(はぐれ)雲(ぐも)」などの作品で知られる漫画家。幕末の品川宿で問屋を営む遊び人の「雲」を中心に、市井の人々の暮らしを人情味豊かに描く物語。

0 11

この中で「暮れ六つ同心」は「グッドコミック」(少年画報社刊)に創刊号から連載された作品で、今回の傑作選に収録してある話は、以前発売されていた単行本の第一話と同じだが、私の所有しているグッドコミック創刊号の第一話と内容が違う!


0 0

【漫画】ジョージ秋山
1943年(昭和18年)4月27日、東京生まれ。1966年、別冊少年マガジン「ガイコツくん」で注目を集める。1970年、少年サンデー「銭ゲバ」、少年マガジン「アシュラ」発表。人間の善悪や残酷さをリアルに描いた。2020年5月12日死去。
出典:1971年(昭和46年)週刊少年マガジン3月28日号

1 0

お休みなさい。明日も穏やかな日になりそうです。確かに花粉は飛んでて、今日は車の中が1番、目が痒かったです。ではまた。

5 74

セーラー服がある限り、日本は安泰です。

9 95

(´・ω・`)プチバズありがとうございます

「愛国少女ウヨ子ちゃん」の作者 小林拓己先生の『朝食会』第一巻(ヤングキングBULL連載中)が少年画報社より絶賛発売中です

渡邉ダイスケ先生の『善悪の屑』『外道の歌』の公式スピンオフ作品です

ジョージ秋山先生の名作のリメイク作品『ギャラ』もよろしく

51 86

【2020訃報 漫画家編✒️】※敬称略
1/21まついなつき(59没)・4/22祐天寺三郎(91?)
4/23上条毬男(56?)・4/25やの功(80)
5/2野間美由紀(59)・5/12ジョージ秋山(77)
6/30もりしげ(?)・7/2桑田二郎(85)
8/19恵口公生(23)・10/6まつもと泉(61)
11/20矢口高雄(81)・11/27一峰大二(84)
12/3花村えい子(91)😢

1 3

Kindle unlimitedでジョージ秋山先生の「アシュラ」が全巻無料公開されてたので読んだのですが、内容がとんでもなくダークで鬼畜道の話だった(^_^;)

0 1

「おねえちゃん、
   あちきと遊ばない❓」 

ジョージ秋山先生の"浮浪雲"デス
全112巻をきちんとお終いして逝かれたのですねぇ。
カッコ良すぎでございますよ。
秋山先生。

 
  

6 107

映画「捨てがたき人々」観た:
13年邦画。生きるのに飽きた男が…。ジョージ秋山さん原作。皆なんも楽しいことなさそうでよかった…うんざりしてて当たり前だよな。正しくないことを排除しないでくれてありがたいし、それに希望や救いが描かれないことが個人的には、救い。人生酷すぎて何箇所も笑った。

0 24

TVシリーズ終了後の1982年4月24日に17話「グッドサンダー危機一発」と20話「宇宙中継!これがドクーガだ」をメインに再編集した64分のフィルムを東映洋画系で劇場公開、併映はジョージ秋山原作の『浮浪雲』
中盤にケルナグールフライドチキンやカットナルの精神安定剤、ドクーガコンツェルンのCM入り

6 4

OL綾波レイちゃんさん

秋なのでなんとなく
ジョージ秋山画伯のアングルっぽく
してみました

13 37



アシュラ
2012(日本)1970年に発禁処分となったジョージ秋山原作のアニメ化。人を喰べる孤児が鬼の子と恐れられ戦国時代を生き抜く怒りと悲しみの映画。画面は昔の「サスケ」や「旧どろろ」系の殺伐とした世界観をCGアニメで。救いは「ある」。鬼滅ファンは見た方が

4 14


富士山に登ろうと
心に決めた人だけが
富士山に登っている
散歩のついでに
富士山に登った人は
一人もいない




  
 

6 36


園山俊二先生、ジョージ秋山先生リスペクトですが何かご不満でも?

26 81