目玉はスラヴ叙事詩の展示。想定より遥かに大きくて衝撃でした。圧巻。(撮影可の場所で撮影しています)

0 3

最終日の に滑り込みで行ってきました。楽しみにしていたスラヴ叙事詩は圧巻です。プラハ市民会館の壁画関連がとてもかっこよくて、下絵の展示も堪りませんでした。

21 92

新国立美術館「ミュシャ展」 土曜10時開館前に出直し炎天下騒々しい行列に並ぶこと70分で入館できた。こんなに人気があるとは知らなかった。《スラヴ叙事詩》連作大画面20点は、パリ時代の傑作と比べ畢生の力作に違いないが時代と民族色の主張という点で日本の戦争画と比べられるように想えた。

1 4

ミュシャ展のスラヴ叙事詩、穴が開くほど近くで見てきました。盲目の老人に聖書を読んであげる青年(若い頃のミュシャがモデル)やロシアの困惑したおっちゃんと目が合う。いや〜〜良かった…

5 26

先月ミュシャ展に行ってきました。音声ガイドで三宅健太さんの解説を聴きながら、ミュシャの晩年の作品群「スラヴ叙事詩」の一点一点じっくり観てきました。写真じゃ伝わりづらいド迫力。5日まで開催らしいです!是非!

258 849

新国立美術館にてずっと観たいと思っていたミュシャ展、行ってきました!
晩年の超大作スラヴ叙事詩は想像以上に壮大で、悲しくも、美しかった。
チェコ以外での展示は日本が初だとか、なんとも有難いです。
後半はミュシャの有名なポスター画も多数展示されています。
うーん、素晴らしい。。。

4 21

スラヴ叙事詩からエルミタージュ展へ。チェブラーシカのガイドを聴きました。足棒よ〜。

1 5

スラヴ叙事詩のないプラハを旅してきた妹のお供で再び。皺と筋をを見ていますよ…。

1 5

《スラヴ叙事詩》の好きなところは、まず民衆が主役なところ。王や英雄や歴史上の著名人たちは無名の一般庶民の群れの中に埋没するように描かれている。歴史とは有名無名問わず全ての人々の人生の総体だと思う。大勢の人々の表情まで描き込むためにあの巨大さになったとも言われている。

24 24

一足先に東京入りしてミュシャ展に行ってきました!
圧倒されて、入館した途端に鳥肌が立ってしまった…
本でずっと見ていたスラヴ叙事詩が
目の前にあるなんて、ただただ夢みたいでした。
(写真は撮影OKのエリアです〜!)

1 11

ミャシャった。すぎょい。熱のこもったお仕事。
ガイドを聞きながらスラヴ叙事詩を見て、遠い国の歴史や神話という感覚より、人間として同じだなーという感覚があった

0 1

素晴らしかった(写真撮影可作品)

0 6

今日は念願のミュシャ展に!スラヴ叙事詩、圧倒されました…

0 1

ミュシャ展とエルミタージュ展をはしご🏃朝イチで行ったからスラヴ叙事詩広々見られた!近かったから明治神宮も初めて行ってみた。

0 0

4/24に行って来たミュシャ展。撮影可能エリアで撮りました。スラヴ叙事詩はチェコに行かない限り見れないと思っていたので凄い嬉しい。

0 0

ミュシャ展に漸く行けました。一部は撮影可、解説の音声ガイド(520円)強く推奨です。やはり大作スラヴ叙事詩に圧倒されたけれど、アールヌーボー時代の展示では、画集をせっせと模写していた高校生の頃の私とすれ違った気がします。

4 22

国立新美術館「ミュシャ展」へ👣 50歳で故郷チェコに戻り、晩年の約16年間を捧げた画家渾身の超大作《スラヴ叙事詩》全20点。スラヴ民族の苦難と栄光の歴史、民族の誇り、故郷への想い、平和への願い… 壮大な物語と構成、光と色の美しさ👀

1 2

今日はスラヴ叙事詩見てインク作ってりんご飴でした。幸せでいっぱいだよさみしいよ。

1 9

スラヴ叙事詩には、顔を伏せた人物がしばしば登場する。ミュシャのお気に入りポーズだろうか?特に「クロムニェジーシュのヤン・ミリーチ」での泣き伏す娼婦は官能的で、フェティシズムすら感じさせるものがある。

0 0

国立新美術館で開催中の「ミュシャ展」
サラ・ベルナールなどのポスターなどで人気なミュシャだが
今展覧会はスラヴ叙事詩が断然オススメ!

0 2