//=time() ?>
モザイクタイルを描く時に、まずタイル面にあたる箇所を点描でフラットに全面描き込む。その後タイルが剥がれた箇所や、壁の下地の歪みによってタイルが押し出されたり、大きくクラックが入った状況を描き込んでいく。
4枚目の画像が完成後。
あれがデネブ、これもデネブ、あとアルタイルとベガ♪
昨日の夜中になるまですっかり七夕のことを忘れてました💦
七夕まつりもこの辺じゃ8月にあるんですよね~
PerfTile ARTにも雰囲気七夕っぽいイラストを投稿してます🎋
プロフィール欄のリンクからぜひ💖
ヤマハシースタイル公式キャラクターコンテストに応募した海坊主の「ザブブ」が最終選考に残りました!
投票は会員の方限定になりますが可愛く描けたので少しでも見ていただけたらうれしいです…!🫶 https://t.co/zRa3oV90ZT
ドラクエの日38周年おめでとうございます🎊
お祝いに勇者ロトとローラ姫をモザイクタイルアート風に描きました🖋
✨✨✨皆様の冒険に光あれ!!✨✨✨
#ドラクエの日 #DQ38th
#DragonQuest #ドラクエ38周年
#illustration #イラスト
#モザイクタイルアート
【宣伝】僕の友人であり美術家の橋本くんがワークショップを開催しています。
https://t.co/jtfcubtfhE
ポルトガル・スペインで生産されるタイル「アズレージョ」を学べるワークショップです。… https://t.co/es0Ud7jH4H
#作画カロリーの高い作品を上げようぜ
縦横30cmに満たないサイズの点描画だけど制作に1年間かかりました。
(2018年5月7日〜2019年5月15日)
特に背景の白い壁が難所で悩みすぎて進めなかったです。
モザイクタイルの描写と、濡れた石床にバスタブが映り込む描写は描いてて面白かったです。