わわ、とんでもありません。気にかけていただき嬉しいです!
赤みから少し離れた、おでこ、顎、頬(下の方)に補色の緑を差しています。オススメしたくてこの色を作りました。

油やテンペラですと、古代より肌の下地にテールベルト(緑)を使い、人肌の奥行きを出すと言う手法があります☺️✨

0 1

100号不動明王制作ニュースvol.48
お不動様に青を入れはじめました。今回は徐々に彩度を上げ、慎重に行きます。油彩とテンペラ。自分としてはアクリルよりずっと層同士が馴染んで重みのあるマチエールになって筆にも優しいのですが乾燥待ちが必要です。

1 15

100号不動明王制作ニュースvol.47
お不動様も進んでます。ご安心ください。

1 19

100号不動明王制作ニュースvol.46
なかなか進まない段階に入ったが、続けるしかない。
デジタルで彩色シミュレート。
   

0 12

また性懲りも無く推しをテンペラで描きましたわ〜〜〜〜
1枚目テカリを抑えようと影つけて撮ったらニンブスは薄れちゃったけど暗くていい感じになりましたわ

1 6

今夏の個人的よいお色部分。
水彩と彩墨とテンペラとごちゃごちゃ試してみました。

0 4

100号不動明王制作ニュースvol.44
焔が形になってきました。細かく見過ぎちゃダメなんです。暗部(引っ込み)明部(出っ張り)とマチエールと色彩が合うまでやります。
  

2 30

『夢幻』(読み:ゆめまぼろし)
F50 テンペラ画
日本水彩画展 入選
2022年6月制作

1 4

以前から描いていた匙も
完成しました。
「家族」
F3
テンペラ油彩混合技法

0 19

100号不動明王制作ニュースvol.43
8月を前にしてようやく油絵具とテンペラ仕事が軌道に乗る。
9月までに固有色を乗せる。装身具、衣装の細部も決める。園城寺不動明王のように黄不動でも良い気がしてきた。
   

2 19

100号不動明王制作ニュースvol.39
テンペラと油彩で描き始め!今日を持って漸く本制作だ。枚数をある程度描いてきたのでストイックに単色で攻めず、不動明王の肉体以外は固有色を乗せていく。時短して端折れる工程は省く。

7〜8月の夏中に絵にする。秋冬年末とじっくり完成度を上げる。

0 12

100号不動明王制作ニュースvol.38
油絵具の生アンバー、鉛白、鉄黒、そして水銀朱の透明層をぶっかける。乱暴だが日向で乾かす。教室が終わってみんな帰る頃にアトリエに引き上げる。
この上から暗部は油絵具、明部は油絵具+油性テンペラ混合で丁寧に描き出します、今からが本番です!

2 17

テンペラの絵の具

なんか 臭いーー
卵黄のせいか🫤

0 0

100号不動明王制作ニュースvol.35
膠着状態気味だったがなんとか見えてきた。テンペラ+顔料なので乾きは早いが…今週末には油彩に行く!
先週から小品や教室の事務仕事、サイトリニューアルに力が行ってしまってたが、年度当初の方針を思い出そう。
 

5 31

英国の画家、イラストレーターのジョン・ディクソン・バトン(1860-1932)─神話などを題材にした作品が多く、イラストレーターとしては民族学者ジョセフ・ジェイコブズが編纂したおとぎ話シリーズの挿絵で知られます。
テンペラ画家協会の主要メンバーとして、テンペラ画の復活・普及にも尽力しました。

20 87