//=time() ?>
プランティム防衛軍の過激派に改造された気の毒なディスペル。神殿の結界外に出され、神の呪いが発動した状態で改造されたことで今までにない変異を起こしてしまった。普段は口が閉じられており音で相手を探す。
その合間に塔も少し進めて50Fボス。毎ターン姿を変えていろんな攻撃を出してくる。中にはあの苦手な全体ディスペルまで…!出ないことを祈りつつバフを巻きながら倒しました('(゚∀゚∩何気に攻撃ダウン+自身攻撃アップの技も厄介でした。攻撃アップのおくすりでこまめに回復するんだ!
#グラブル
もう水着マギサが強い事しか書いてなくて
マジ誘惑がヤバイ🐮
・刻印付与率高い
・ディスペルアビ
・マウント
・ディスペルガード
・上記以外バフ5種類
・アビリティ多段
・奥義も追加多段
・刻印数に応じて強化(2T目には刻印5)
デバフ?りっちょとフェディエルに任せろ🐮
間違いなく壊れ
実はリメイク前、ディスペルの竜形態に虫要素は殆どありませんでした。お花や園芸が好きって設定はあったんですけど、虫好きは私がアオスジアゲハと関わるようになってから。私が毎年来てくれる蝶に「ある種の不死性」を感じるようになったからでしょう
実は不死鳥族は嵐の竜神ヴァルゼブル(ゼブくん)の眷属なので虫の血が入ってるのです。ディスペルのお母さん、サンドラも嵐の竜でこの眷属なので、ディスペルが虫や不死鳥の血に心惹かれるのもある意味当然なのです
ハイテックなコンピューターや大きな都市や鉄道なんかもガンガンあって栄えてたんだけど、当時に大陸の国家統一を目指していたディスペルに協力するのを拒んだから滅ぼされてしまったのね。
ディスペルパッパの喜怒哀楽いっぱい描きたいと思ったけど前にテンプレお借りしていっぱい描いてたんだった。まぁ「灰の紳士」になってからはまた違った顔をするのでそっちもちょっと描きたいかな···🐲
名前とか見た目がバルバトスっぽさある(強引なこじつけ)
取り巻きは無限復活、クラゲに刺されたのを再現する毒と麻痺を合わせた専用ステート(装備で防げない・治療はできる)ばら撒き、全体攻撃が痛いうえにディスペル効果付きで運ゲ提案最凶ボスと化してる
ディスペルが魔法反射を貫通できないFF4スタイル…
リフレクション(魔法反射)→パーフェクトシールド(物理無効)の連続行動を定期的にするけど詰み防止のために物理無効がかかった時点で魔法反射が解除される設定っぽくて謎