写真を見ながら、もふもふ感をつけるとそれっぽくなる気がします(*´꒳`*)
デイノケイルスという恐竜のデフォルメです(^-^)

0 1

まるっこい恐竜たちのフリーアイコンです🦕
使いたい方がいましたら
お気軽に連れてってあげてください~(*´.`)/〇"

4つめの子はデイノケイルスさんを描いてみました。
恐竜は描いていてワクワクします✨

7 87

デイノケイルスのデイとケイ
遊んだらお片付け

11 68

ってことなんで何となくデイノケイルスのニコが描きたくなった

0 3

うちの創作恐竜キャラ達
ファルクス(テリジノサウルスがモチーフ)
デイリー(デイノケイルスがモチーフ)
ライェーラ(複数の竜脚類がモチーフ)
ヴィクトル(架空の小型獣脚類)
他にも恐竜じゃないけど首長竜や魚竜など複数体。

4 5

プチ再放送記念に再放送しますね
クローアーム形状がね
元デザ優先したからデイノケイルスと言うよりテリジノサウルス風味なんだけど許されて

9 24

セグノサウルス
エルリコサウルス
デイノケイルス
ガリミムス

2 11

デイノケイルス描きました。
ちょっと顔を大きく描きすぎた…(・Д・)。

20 96

本日の落書き(*'ω'*)
デイノケイルスとペタ。

9 56

恐竜博2019版デイノケイルス。

7 26

いいですよね〜
タルボのフレンズもまだいないので、作れたらガチンコバトルの絵も描いてみたいですねー

うちのデイノケイルスです
爪は野生解放したら出てきます

0 2






大好きな恐竜たちをお絵描きしました。楽しんで描いてました
デイノケイルスは、恐竜博2019で買ってきたもふもふのぬいぐるみを描きました。
今日が最終日だそうですね。行けてよかった!次はミイラ展…ちょっと怖い^^;

0 2

ところで、4回観に行ってデイノケイルスの骨格に抱く違和感の正体にようやく気付く。背ビレ・二足歩行・逞しい前肢と来れば、間違いなくゴジラだ。なのに、顔が三木のり平なのだ。 なのだ(続く)

1 0

恐竜大好きマンの息子を連れて東京国立博物館に来てます!目当ては話題のデイノケイルス。

迫力ありすぎ!さすがは「恐ろしい手」の名前を持つ恐竜です🤲

大人も勉強になりました!

0 15

恐竜博2019@国立科学博物館
今回の目玉はデイノケイルス

0 1

「恐竜博2019」。1965年にゴビ砂漠で化石が発見され、長らく謎の恐竜だったデイノケイルス。研究が進み全貌が明らかになった"キメラ"的なヘンテコ恐竜の実物の骨がドンと置いてあるのはなかなかの迫力。デカい。

1 2

この前のお休み、家族で に行ってました!
デイノケイルスの腕カッコいいー!

観るのに必死で写真全然撮ってない💦
弟が撮ってたから見せてもらう

最新CG映像や新種の恐竜と認定された「むかわ竜」
新たな発見によって恐竜の歴史が変わっていくね

最近のティラノさんはフサフサ(゚ω゚)

0 6

花屋に務めるデイノケイルスお兄さん、イツハ君です。すごい久々に描いた。

2 19

デイノケイルスのもふっもふに埋もれてみたくて(´・ω・`)笑
なんか描きながらババコンガに見えてきたことは秘密、、()

4 30