フォルダ内のスピノサウルスたち
3枚目…恐竜博2019
4枚目…福井県立恐竜博物館

2 32

彼の場合、足には気を使いたいね~
去年の「恐竜博2019」を思い出す。

0 2

で発掘されるティラノサウルス、#国立科学博物館 の地球館地下1階に展示されています!
(常設展示の写真が手元に無く、2枚目の写真は恐竜博2019で展示されていた物)
その大きさと迫力、#かはく でぜひ体感してみてください✨(※現在は臨時閉館中です)

0 7


恐竜博2019
その標本を福井の恐竜博物館によこしやがれ(暴論)

でもいつか恐竜王国福井で恐竜博やってくれないかなぁ...

1 20

前列 手前から
海洋堂恐竜発掘記 白亜紀
海洋堂恐竜発掘記 ティラノサウルス
フェイバリット社 ダイナソーミニモデル
海洋堂恐竜博2019
海洋堂恐竜造形大博覧会 

後列
海洋堂恐竜発掘記 ティラノサウルス
海洋堂恐竜発掘記 ティラノサウルス
フェイバリット社 ダイナソーミニモデル

0 2

恐竜博2019むかわ竜、改め、カムイサウルス。

4 28

恐竜博2019版デイノケイルス。

7 26






大好きな恐竜たちをお絵描きしました。楽しんで描いてました
デイノケイルスは、恐竜博2019で買ってきたもふもふのぬいぐるみを描きました。
今日が最終日だそうですね。行けてよかった!次はミイラ展…ちょっと怖い^^;

0 2

に先日行ってきました✨リュウソウジャーの影響で好きになった海の恐竜モササウルスの骨や歯を見れて感動(*⁰▿⁰*)💙王道というより少しマニアックな内容が面白かった🦖恐竜の居る時代に行ってみたいなぁ

0 3

週末は台風らしいので、慌てて最後の挨拶に。

2 6

もうすぐ終わっちゃうし、たぶん行けないと思うけど国立科学博物館の恐竜博2019のグッズがカワイイ!
鳥獣戯画風恐竜グッズ~🦕🦖

13 39

胃の内容物!!!
胃石と食べたものの骨が残ってます

0 1




デイノニクスの脚(実物・ホロタイプ)と復元骨格

実物が持つ迫力と躍動感ある復元骨格は最高でした!

1 10

今日は上野国立科学博物館の恐竜博に行って来ました

天気予報で雨模様という事で人出が少ないかも〜と思って行ったんだけど…めっちゃいい天気😅

お客さんもかなり入っていまして本館の方はかなり適当に見てきましたが、本物を見るのって大事だなぁと改めて思うのでありました

0 0

恐竜博2019@国立科学博物館
今回の目玉はデイノケイルス

0 1

地元の新聞にも4DXの全面広告載ってた。来週末「恐竜博2019」「天気の子展」観に上京するんだけど、4DX観賞も予定に入れてしまおうかな。

1 0

「恐竜博2019」。1965年にゴビ砂漠で化石が発見され、長らく謎の恐竜だったデイノケイルス。研究が進み全貌が明らかになった"キメラ"的なヘンテコ恐竜の実物の骨がドンと置いてあるのはなかなかの迫力。デカい。

1 2