《杉山新一の描いた宇宙とハレー彗星》

○1枚目…原画
○2枚目…コペル21掲載時の切り抜き
○3枚目…原画のアップ
○4枚目…原画のアップ

100 444

フェリシモ「500色の色鉛筆」から、梶駒のロビンフッドさんの今日の色鉛筆3色は
・山東省の田舎道
・ハレー彗星の足跡
・天女の羽衣
です。
https://t.co/yIoVAPMjXD

以前の色とかなり酷似してしまったので「デア」を外した所
何度目かのエリちゃんジャーマネ風今日のむっちょらくがき

4 27

間に合った
今日はメルティーの誕生日
あと25日ってハレー彗星が初めて発見された日なんだってさ

0 2

1986年、ハレー彗星が地球に接近した時に、彗星の観測を行った探査機たちを「ハレー艦隊」と呼びます。当時は冷戦中であったのにもかかわらず、アメリカ、ソ連、ヨーロッパ各国、そして日本が協力してハレー彗星の探査を行ったのです!

5 8

1835年の今日はアメリカの作家、マーク・トウェインが生まれた日です。生まれた日にハレー彗星が見えたので、ハレー彗星とともにこの世を去るだろうと周りに言っていましたが、本当に亡くなった日にハレー彗星が現れました。

331 443

【献本プレゼント実施中】ひとりの青年の恋と成長が、ハレー彗星の回帰とシンクロしていく、ちょっと不思議な物語―『麻布ハレー』 https://t.co/gzMK6Wk6Wk

3 7

【3月新刊】76年に1度だけ訪れるハレー彗星と東北地方の民話が溶けあう新感覚SFーーー松久淳+田中渉『麻布ハレー』刊行!#麻布ハレー

https://t.co/gGaw12E3P8

5 11

【76年に一度だけ君に会える】ハレー彗星をめぐる新境地恋愛SF。『月刊天文ガイド』連載作品が単行本化!! https://t.co/W2NMZDhU95

7 13

アーサー・C・クラーク『2061年宇宙の旅』現在読書中。超高齢になったフロイド博士らは宇宙船ユニバース号でハレー彗星の実地調査に向かうが、調査中の彼らに宇宙船ギャラクシー号の禁断の惑星エウロパ不時着という事故の一報が入る!

0 1

1835年の今日はアメリカの作家、マーク・トウェインが生まれた日です。生まれた日にハレー彗星が見えたので、ハレー彗星とともにこの世を去るだろうと周りに言っていましたが、本当に亡くなった日にハレー彗星が現れました。

274 312

中条智世さん:
皆さんこんばん…\ハレー彗星!/
先月のSavvyに続き、「きび団子いらんかね~♪」や馬を引くかぼちゃ車など名(迷?)言連発で楽しませてくれました!
そんなあなたも一度観たらともよんワールドの虜になること間違いなしです!(笑)

3 7



「私が求めるのは勝利だけ」

ハレー彗星

大きく明るい短周期彗星

鎌を用いて戦闘、近距離戦を得意とする。

4 9

大学生の時に買った31年前の双眼鏡を分解清掃しました。これでハレー彗星を見たものです。プリズム内部にカビが生えてしまっていますが、だいぶきれいに見えるようになりました。
17日未明から明け方に半影月食があります。晴れるといいですね。

5 14

【便乗宣伝】ちなみに次にハレー彗星が地球に接近するのは45年後の2061年。https://t.co/rrtlJ6s7e6

19 39

6月22日から始まる では1910年のハレー彗星の接近をコミカルに描いたイラスト「Fin du monde 」世界の終わりマスキングテープを販売します。元のイラストが描かれている当時のポストカードもありますよ

27 56

1835年の今日はアメリカの作家、マーク・トウェインが生まれた日です。生まれた日にハレー彗星が見えたので、ハレー彗星とともにこの世を去るだろうと周りに言っていましたが、本当に亡くなった日にハレー彗星が現れました。

61 62

世間の噂に惑わされる大和守安定 2205年て妙に中途半端で「もしかして3回先のハレー彗星と関係が?」と思ったが次々回(2134年と37年でもめてる)の次は早くて2010年くらいだろうから違った

9 28

9/8担当のひな乃と申します!今回はハレー彗星で謙也君を描かせていただきました(*´︶`*)走りつづけている姿がそっくりだなと思い////コアラちゃん素敵な企画ありがとうございました! 

5 16