パルティアンショット!!

4 34

【VP2発売15周年まで20日】クリスティ
フィレスの娘。15歳のとき、王宮を訪れた吟遊詩人を追ってパルティア公国を出奔。翌年から3年間続いた暗黒時代「ニブルヘイムの霧」では吟遊詩人と共に各地の不死者を封印する。冥界の扉が閉じられ事態が収束した後も国には戻らず、表舞台から姿を消した。

10 36

【VP2発売15周年まで30日】セルヴィア
野党の一団に村を襲われ、ただ一人生き残ったところをディパン王女フィレスに保護される。フィレスの輿入れと共にパルティアに渡るが、自身の存在により後継者争いが起こることを危惧し出奔。吟遊詩人として各地を旅しながら不死者の封印を行った

13 29

パルティア・ブレイド

グラディエーターでありアイドルという設定、剣闘がショービジネスとして盛んな世界のヒロインです。

1 14


良いっていうか自己満足だけどみんなお気に入りなのです
ハルミ=ルーフェンス
クロダ=ボナパルティア
ルーネウス=エルンハス
オルフェ=ギュスターク
アストロマイオス=シャルル=ド=コスモ
↑彼らは苗字まで判明してる方々

4 53

ローマの重装歩兵をパルティアンショットでハリネズミにするウマ娘

36 73

馬の話です。

斜対歩はスピードが出るという意味では良いのですがかわりに上下動がキツイ。 

側対歩はスピードはイマイチですが
上下動が少なく安定して乗れます。

坂東武者やモンゴル、トルコ系の
遊牧民族が得意とした
パルティアンショットは
側対歩で走る馬でないと難しい。

9 35


◎8 パルティアーモ
○6ゼーゲン
▲2レティキュール

   

4 28



いろいろしでかす 敵なのか味方なのか
よくわからない系 ショタメカクレ  ヘヴン

リトアのことを幼いころから世話してた
魔法の"先生"ことパルティア国大臣 クロッジ

12/22と12/23 分でした(∩´∀`)∩

0 11


リトアとジークの師匠、
気まぐれ放浪癖ありズボラ女!パトリシア

頭についているのはクロワッサンではない
男か女かは不明!パルティア国王

まだまだ出番がない翼持ちのあやしいやつ
後半は出番たっぷり、女にもなれるよ!ロキ!

12/11と12/12、12/13分

4 21

パルティア!と言いたい所ですが画像の部分を再現できず非常に悔しい思いをしてます!技術を身につけて再挑戦するんでその時はまた見てくださーい!

0 1

これにて完成。
1071年8月26日 マラズギルト、マンツィケルトの戦い。セルジューク朝のアルプ・アルスラーンがロマノス4世のローマ軍を偽装退却とパルティアン・ショットで散々引っ掻き回してから、温存していた騎兵を投入する戦局ということで。26日の夕暮れ、ビザンツ帝国の黄昏。

29 69

【AutoTweet】

新潟11R
◎9.パルティアーモ  
○3.ティグラーシャ  
▲10.コンダクトレス  
△6.ウラヌスチャーム 
☆8.リープフラウミルヒ


0 0

中世後期~近世の騎兵
弓騎兵:騎乗しながら矢を射掛けてくるやべーやつ。馬で前線まで移動して下馬して射撃という方法もあった(移動ははやいが馬を捕まえとく係とかがいるからクッソ効率悪い)。タルフォーファーの武術教本にはヨーロッパ版パルティアンショット的なのも登場するゾ。

2 5

うちのジョルジュさんを「こんな連中」呼ばわりするとは…

パルティア(とキューピッドの矢+)の錆となれィ!

1 8

DAY17 当世界における人気グルメ
『クリーステリア』白身魚の水晶茸あんかけ
『パルティア』真珠貝のグリル焼き
『エメラダ』葱爆羊肉
『ヒスイ』テマリマリ寿司
『サフィルビア』紅玉ローストビーフ
『アンブレル』モンスターグリル

以上六国名物料理でした

0 2

825年の絵で追うフランク兵と下がりながら騎射するマジャールが描かれているのですが、
このマジャール騎兵は腰をひねって後ろを向くパルティアショットではなく、完全に後ろ向きに乗った状態で馬を進ませながら弓を撃っています。
乗馬技術に詳しい人にこれがどれくらい有効なのかご意見伺いたいです

105 175

第45夜【ボンでの少年・青年時代】八重奏曲 変ホ長調《パルティア》—大人気だったボン時代の最高傑作!

この作品で設定したオーボエ、クラリネット、ホルン、ファゴット各2管の編成はハルモニー編成と呼ばれ、ヨーゼフ2世が特に好んだ

https://t.co/afGzRUxUjg

2 4