画質 高画質

ちょっとらくがきで検証してみた
真ん中が基本。左右は着せただけ。こうして見るとアロハはすごいシュッとして見えるし、パイスーは太く見える。薄手の部分は殆ど変わってないのに
多分、締まる部分や関節にクリアパーツやリングがついてるからだな・・・ https://t.co/jPEkake1wp

188 1200

5人の等身と各パーツのサイズ調整が終わりました!
修正を加えながら清書するマス

0 2

一応、眼鏡パーツ描き忘れ補修バージョンも

1 5

暇な時のみどうぞ👍

比率で悩んでるのは私だけじゃないみたいだけど、心細くなくてよかった💦

基本的な比率を抑えたら、あとは細かな他のパーツの比率を好みや真似や流行りで抑えていっていいのかも?

1 5

足りないパーツってもう肩口と顔とお腹周りくらいなもんなんだよな

4 8

ご参加ありがとうございます(^人^)
うわぁ✨カッコいいイラストですね😆1つ1つのパーツを丁寧に描かれていて、翼もとてもお上手ですね(〃´▽`)背景色の濃い青もマトリクスドラゴンを際立たせていて素敵です🥰

0 1

春日部ぽてとです。たぶん誰も見てないですね(挨拶)

現在、オリキャラ3人目の草加あんな(3枚目)の3頭身ver.を線画まで描きましたが、

後ろに隠れるパーツを隠すことで、微調整が必要な場合は隠した線画を戻せるように対応しました。


0 2

クリフェスの時フロイライン=オジョウサマの謎パーツについて話したので見返したんだけど、素材の問題より付け方が難しいんじゃないかと思えてきた。素材は幅広のレースかブレードを別の布に縫い付けて張りを出す感じで、紫のスカートとピンクのフリルの間にこのパーツ用のペチコートがあるとか…?

9 92

みて、ほら、でかいよ
これ作画の時点でデカすぎて後で縮小したからみんなより顔や脚のパーツ細いんじゃね?

0 1

簡単対魔忍(30MS編)
①アクション対魔忍のフィギュアと30MSのパーツ、5.5ミリ径のピンバイスを用意します。対魔忍のフィギュアは頭部を分解して首だけにしてください。
②30MSの頭部取り付け部をピンバイスを使って拡張します。
③加工した30MSのパーツに首パーツを取り付けます。… https://t.co/sOreLH0e2N

120 474

下塗り終わり。白いな~!!
レイヤー構成もしばらくぶりに載せてみる。一番上のフォルダに何枚かに分けて描いてる線画がまとめて入れてあって、あとは色塗り用のベースにクリッピングして各色のパーツでレイヤー分けてるだけ。非表示してるのはラフ。一応残してある。

1 2

顔パーツ組み合わせかわいいのがいっぱいできるようにしゅる٩( ๑╹ ꇴ╹)۶

4 26

今日は21:00~ 自分が入るVモデルのパーツ分け配信します!

0 18

猫の子の顔パーツの一部
これを1コマ1コマひたすらぺたぺたしてく
あと1/3くらい

3 25

グレートクローバーガンダム グレートGカイザーにGファイターがプラスされた状態 クローバーガンダムがどの程度の能力かは分からないがGファイターの追加により火力と推進力が大幅に上がっている プラス金色パーツなので防御力も高いと思われる たぶん(V2アサルト原理

11 62


オルタリング怪人
アギトのベルト怪人です
オルタリング自体はシンプルで弄りにくかったので、アギトの世界観が滲み出るデザインにしました
アギトのクロスホーンを羽根に見立てて、天使や神様の雰囲気を持つ怪人にしています
顔はエルロードを参考にしたパーツ配置にしていますね

154 817

新しいパーツを作り始めた。
そして作ってあるはずのパーツが見つからないんですが、多分非表示にしてあるだけ・・・。削除なんてしてない!はず。

9 153

つばめさん()からの描けデュエルリクエストで、ドドレミコード・クーリアさん(パーツ色々省略)を描かせてもらいました!わき!
欲望ダダ漏れでちょいセンシティブになってしまいましたがよろしければお納めくださいませ…😎

14 29

路上パーツ屋とメカ娘

79 399